話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
おにいちゃんになるひ

おにいちゃんになるひ

  • 絵本
作: ローラ M.シェーファー
絵: ジェシカ・ミザーヴ
訳: 垣内 磯子
出版社: フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年07月25日
ISBN: 9784577041093

子どもから大人まで
28×26cm
32ページ

みどころ

家の前で、お父さんとお母さんが車で出かけるのを見送っている男の子、それがスペンサー。
スペンサーはどんな子かっていうとね。
庭の草原で思いっきり駆け回る元気な子。
それにすごくつよい!
ハチの巣を見たってこわがらない。くまとだって仲良し!?
走るのもはやいよ。
うまにだって負けてない!?
きりんと同じくらい大きいし、ぞうがついてきちゃうくらいの大声も出る。
あばれんぼうだったら、とらよりすごいかも・・・。

だけど、あるすばらしい日。

スペンサーはびっくりするほど優しくて、お日様みたいにいい気分。
だって・・・「おにいちゃんになったんだもん!」

新しい家族がやってくる、特別な日がもうすぐやってくる。
やんちゃなスペンサーが、体いっぱいを使ってウキウキ、ソワソワしていたのは、この日を待っていたからなんだね。
そのいきいきした表情、無邪気さ、緊張の瞬間!
言葉は発しなくとも、それがどんなに素敵なことなのか、読む者の心にしっかりと伝わってきます。
あかちゃんの顔をのぞくスペンサー、そんな二人を見守るお父さんとお母さん。
家族を優しく包み込む美しい緑の木々、遠巻きに見つめる動物たち。
「家族って素晴らしい。」
誰もがそう思わずにはいられない、優しさとあたたかさ、そして可愛らしさにあふれた一冊です。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

おにいちゃんになるひ

おにいちゃんになるひ

出版社からの紹介

スペンサーは、やんちゃで元気いっぱいの男の子。でも今日からは、ちょっとちがいます。だって今日は特別な日だから…。赤ちゃんをむかえる喜び、家族のすばらしさを幸せいっぱいに描いた、心あたたまる絵本。

ベストレビュー

おにいちゃんになるって どんな気持ち?

おにいちゃんになるって、
もしかしたら、
すっごくすっごく素晴らしいこと。
すっごくすっごくワクワクすること。

そんな気持ちにさせてくれる、
鮮やかであったかい色彩の、
生きる力に満ち溢れた絵本。

まず、表紙がとても好き。
優しい表情で赤ちゃんを見つめるお兄ちゃん。
弟かな?妹かな?
赤ちゃんのお腹のうえに、そっと手をのせて。
赤ちゃんも嬉しそう。
お兄ちゃんは、歌をうたってあげてるのかな?
二人がいるのは、どうやら森の中。
ゾウやキリン、たくさんの動物たちが、
これまた笑顔で二人を見守って。。。

この表紙に吸い込まれて、絵本を開いてみると。
もう本当に、全てのページの絵が、素敵!!
鮮やかな、力強い自然の色。
緑が生き生きとしていて、
見ているとワクワクしてきちゃう。

男の子の名前はスペンサー。

元気いっぱい遊んでいたスペンサーは、
ある素晴らしい日、
ついに おにいちゃんになった!
おにいちゃんになるって、
「おひさまみたいに いい きぶん」!

ああ、こんなお兄ちゃんがいたら、
すごくすごく幸せだろうな。
赤ちゃんも、ママもパパも。

この絵本、全ての場面が好き。
中のタイトルでも、
パパと、お腹の大きいママが、スペンサーをギュってしてる。
最後、家族4人でピクニックしてる場面でも、
ママの手は優しくスペンサーに添えられている。
スペンサーがこんなに赤ちゃんに優しくできるのは、
ママとパパの愛し方にも大きな理由があるのでは。。。
と、子育てを学ばせて頂いたりもして。

そして見返しもいいなー。
表の見返しと、裏の見返しのちがい。
うーん、なんて楽しそうなんだろう!!
おにいちゃんになるって、素晴らしいね!!!

ちなみにこの絵本は、
友達が2人目をもうすぐ産むので、プレゼントに。
1歳の娘と読んでみたところ、
好きな動物がたくさんでてきて大興奮。
内容はまだわからないかもしれないけど、
この絵本のもつ幸福なパワーはしっかり吸収した様子でした。笑
(ゆいmomさん 30代・ママ 女の子1歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

おにいちゃんになるひ

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.7

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット