話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ひつじのラッセル

ひつじのラッセル

作・絵: スコットンロブ
訳: とき ありえ
出版社: 文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2006年11月
ISBN: 9784579404339

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

仲間がみんなやすやす眠っているのに、どうしても眠れないのが子羊のラッセル。眠るためにいろんなことをしてみます。そしてとうとう眠れたラッセル。どうやって眠れたかって?それはね……。

ベストレビュー

愛すべきキャラのラッセル

 この作品のレビューを書いていなかったことにビックリ、いえショックでした。
 初めて読んだ時に、楽しすぎて書くのを忘れてしまったのかな?
 「ラッセルとクリスマスのまほう」を読む前にこちらをお薦めします。

 とにかくラッセルのキャラが好きです。
 フワフワしたウールの手触りを感じてしまうスコットンさんの画法。
 一生懸命なんだけれどどこか抜けているお惚けなラッセルを愛さない人はいないと思います。
 
 こちらのお話は、眠れないラッセル。
 眠れない時にお世話になる羊が、眠れないという逆転の発想のストーリー。
 脇を固める羊の仲間たちも、枕にされちゃうかえるくんも、そしてこうもりくんたちまで、とにかくいい味を出しています。
 隅々眺めてくださいね。
 夜のお話なので、コバルトブルー系の色でまとめられているのも素敵でした。

 さてさて、ラッセルが眠れたかどうかは、読んでのお楽しみと言う事で・・・。

 表紙カバー折り返しのスコットンさんの写真を眺めて、息子が一言、「やっぱ、イケメンだよね〜」
 同感です!(笑)
(アダム&デヴさん 50代・ママ 男の子13歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

ひつじのラッセル

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.47

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット