話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
ジャングルのチョコレート工場 甘いチョコの甘くない現実に挑んだ大学生

ジャングルのチョコレート工場 甘いチョコの甘くない現実に挑んだ大学生

著: 田口 愛 横山亜未
出版社: ポプラ社

税込価格: ¥1,980

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

のびのび読みポプラ社

作品情報

発行日: 2024年07月10日
ISBN: 9784591181706

160ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

遠いガーナの地でカカオビジネスに変革をもたらした田口愛さんの活動を追った児童向けノンフィクション。幼いとき、曾祖父がくれるキラキラの包み紙に包まれたチョコレートが大好きだった。発表会やテストの前には決まってそれを口にして、がんばる力に変えていた。しだいに彼女にとってチョコレートは特別な存在に。ある日「大好きなチョコレートは、誰が作っているんだろう?」と疑問を持った彼女は、ガーナのカカオ農家の貧困や児童労働などを知る。そして、「いつかこの目でガーナの現状を見てみたい」と思うようになった。大学生になった彼女は、夏休みを利用し単身ガーナへ。地元の人にカカオ農家のある場所を教えてもらい、エンプレーソ地域アマンフロム村にたどり着く。村のカカオ農家の人たちと寝食をともにするうちに、その明るい人柄にすっかり魅了された。同時に、カカオ農家の抱える問題も知ることに。彼女は、「大好きなチョコレートにかかわる人は幸せであってほしい」という思いから動き出す。彼女は品質が悪く扱いにくいとされていたガーナ産カカオの品質向上やブラックボックス化していたガーナのカカオビジネスを変えていく。試行錯誤の末、ついにガーナのカカオ豆を使った自身のチョコレートブランドを立ち上げると、たちまち話題に。コンセプトは「境界線を溶かすチョコレート」。生産者と消費者の境界線を溶かし、両者がチョコレートを通して幸せになってほしいという願いが込められている。コロナ禍でも、彼女の活動は続く。クラウドファウンディングで資金を集め、ガーナにチョコレート工場を作った。ここで加工したメイドインガーナのチョコレートを輸出することで、カカオ農家への報酬を飛躍的に大きくすることができると計画している。「社会貢献なんて大きなことをしなくてもいい。まずは周りにいる人に愛を持って接すること。小さなことでも大きな愛で接すれば世界は変わる」という彼女の活動を紹介する。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

ジャングルのチョコレート工場 甘いチョコの甘くない現実に挑んだ大学生

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット