|

うさぎのうーちゃんは、おかあさんといっしょに、七夕の笹かざりをつくります。輪つなぎのかざりは「おねがいが、おほしさまにとどきますように」と長く長くつなげるのです。ねずみくんやくまくんもいっしょに、短冊に絵を描いてかざりました。日本の伝統行事を、2〜3歳児の発達に合わせて、シンプルな物語絵本にしました。巻末には、ミニ解説がついています。

すとうあさえさんの「はじめてのぎょうじえほんシリーズ」は2,3歳の子にその行事について初めて触れるのにぴったりな質と量だと思います。うさぎのうーちゃんは、お友だちにお願いを聞いてみました。みんなのおねがいが、お星さまにとどきますようにと短冊に書くのは、思いを込めた絵なのです。七夕の絵本はたくさんありますが、この絵本はほとんどの子が文字の書けないこの年齢のお子さんにとって七夕をイメージしやすいなと思いました。おともだちといつまでもなかよくいられますようにとお願いするうーちゃんも、とても素敵だなと思いました。 (ぼんぬさん 40代・ママ 女の子3歳)
|