新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
やまんばあさんとなかまたち

やまんばあさんとなかまたち

  • 児童書
作: 富安 陽子
絵: 大島 妙子
出版社: 理論社 理論社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「やまんばあさんとなかまたち」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2008年11月
ISBN: 9784652011591

出版社のおすすめ年齢:中学年〜

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

やまんばあさんには,大昔,いっしょに勉強した仲間たちがいたんだ。勉強といったって,もちろん国語や算数ではないんだけどね。

ベストレビュー

290年ごとの同窓会 

若かりし頃、290年前のやまんばあさんがどんなだったかと言うと、
とてもかわいらしくて(性格)元気いっぱいだった、つまり今と同じです。
ある日、同窓会に来るようにと言う声が聞こえたのです。
やまんばあさんは富士山まで出かけてゆきます。
どうやってゆくのかというと、
走ると新幹線並みなので、疾風のごとく富士山に向かって走ってゆきました。
同窓会というから、やまんばばかりの集まりかと思ったのですが、
学友は天狗のてんちゃん、大きな河童、偉くなったキツネ、それから
ゆきんこで、今は雪女のゆきちゃんの5人です。
そして大入道先生も招待されていました。
大樹海塾の思い出話がいっぱいです。
猫谷の猫又と玉姫様のおはなし。
かぐやの出現と、きつねのこんざえもんがなぜ偉くなったのかという種明かし、楽しい同窓会でした。
(capellaさん 60代・じいじ・ばあば )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

やまんばあさんとなかまたち

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット