![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
ペルーの砂漠に刻まれたなぞの地上絵。飛行機もクレーンもない1500年前にいったいどうやって,そして何のために描いたのか?
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
まんが新・世界ふしぎ物語 の2巻。
今回は、ナスカの地上絵の謎に迫ります。
このシリーズはとにかくおもしろくて、小4の息子を筆頭に、
家族全員ではまっています。
学習漫画としては、テストに出るような内容ではないけれど、
知らないことを知るってとにかく楽しい。
ほんとによいシリーズです。
で、ナスカの地上絵ですが、
ペルーの砂漠に、1500年前に描かれたということはわかっています。
誰がなんのために?
飛行機もクレーンもない時代にどうやって?
学者たちの研究の歴史と、
今現在どこまでわかっているのか、
が漫画でわかります。 (Tamiさん 40代・ママ 男の子9歳)
|