新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

猫の事務所

猫の事務所

  • 絵本
作: 宮澤 賢治
画: 小林 敏也
出版社: 好学社 好学社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,870

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2017年02月13日
ISBN: 9784769023333

305×207o 35ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

猫の事務所で働くかま猫はみんなか嫌われていましたが、黒猫の事務所にかばわれながら仕事をしていました。かま猫が風邪で休んだある日に、他の猫達が事務長にうそを吹き込み…。画本宮澤賢治では珍しい鉛筆画の作品です。

ベストレビュー

絵がぴったり!賢治さん作品

?新しい?
でも・・・以前見たことがあるような・・・

そうだ!
黒井さんのと植垣さんのでも
見てる・・・
でも、小林さんのも見てるような・・・
2017年2月7日初版になってますが・・・

ナビさんのを見て、わかった!
パロル舎さんから
1983年10月に出てましたね
今回「画本」になって好学社さんからのようです

最初に賢治が猫が嫌いなことが
書いてあります
当時の賢治の生活の中で
猫の存在、関わりが関係しているのでしょうか

かま猫のいじらしいこと
貧乏であること
竈で寝たがる性質であること
なので、汚いこと
でも、それ以上に
出来ちゃうこと、所長に気に入られること
お客様にも褒められること が
他のねこ達の「嫉み」になっているんじゃないかな・・・

賢治の時代も
今も変わりないんだなぁ・・・

いつになっても、「嫉み」「イジメ」は
なくならないんだなぁ・・・

獅子の決着の付け方は正しいのかしら?

「ぼく」半分賛成の気持ちが
私にはよくわかります

って、「ぼく」って、賢治さんなんでしょうか?

かま猫の泣いている姿が
かわいそうで・・・
「Y」のドアとか
お洒落ですよね
絵がと〜っても素敵で
雰囲気と合っていると思います
「雨にも負けず」とは画風が違いますよね
すごいですねぇ・・・
(しいら☆さん 50代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

猫の事務所

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット