話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ののちゃんのママごっこ

ののちゃんのママごっこ

  • 絵本
作: ひがし あきこ
出版社: くもん出版

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2015年11月25日
ISBN: 9784774324210

出版社からの紹介

ママって…ちょっと大変で
こんなにたのしい!

おとうとがうまれてから、ママはお世話にかかりっきり。
ののちゃんは、まくらを赤ちゃんにして自分もママになることにしました。

ママの気持ちや家族の温かさを感じる絵本。

まくらのママになったののちゃんは、まくらをあやしたり、ごはんを食べさせたり。
でも、まくらはやっぱりまくら。つまんないの、ママになるのやーめた!とねころがったそのとき、まくらが泣き出したのです!

あわてたののちゃんはまくらちゃんにせがまれるまま、外につれだします。まくらちゃんとたっぷり遊んであげたののちゃんは…。

ちいさなねずみたちの世界を愛情をこめて描いています。ママのきもち、子どものきもち、家族の温かさについて、親子が心を通わせることのできるおはなしです。

ベストレビュー

ママごっこ

兄弟が生まれて寂しい思いをする上の子、ですが、この絵本でパパが全く出てこないのが、?、でした。育児書などで赤ちゃんが生まれても上の子をなるべく優先しましょう、などと書かれていますが実際には赤ちゃんに手がかかるので難しいですよね…。そんなときこそ、パパに登場してほしいなと思っています。この絵本では、上の子(ののちゃん)がまくらを赤ちゃんかわりにお世話していると、まくらが本当の赤ちゃんのようになっていく、というストーリーですが、果たして、ののちゃんの寂しい気持ちはおさまったのかな?と疑問でした。
(ままmamaママさん 30代・ママ 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

ののちゃんのママごっこ

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット