

「からだの なかって どうなっているの?」 「なにが からだを うごかしているのかな?」 「たべたものって どこへ いくんだろう?」 光をつかって、からだの中をのぞいてみよう!
「ひかりではっけん」シリーズはQ&Aで展開する知識絵本です。
でも、ただ答えを教えてくれるわけじゃないんです。
部屋の灯りや携帯電話のライトを使って、ページのうしろから光をあててみると……?
『みえた!からだのなか』では、からだに関する15の疑問に答えます。
自分で答えを発見しながら読み進める、新感覚の知識絵本。巻末の補足説明も充実!
世界15ヶ国以上で発売され、大人気となっているシリーズ、待望の日本語版です。

こちらのシリーズ化、初めて読んだのですが、最初からはどこに光をあたらよいのかわからず四苦八苦しました。。子供達にはまだー??と催促がされながらやっと正しい光の当て方を見つけて、部屋を暗くして読むと子供たちは釘付けになっていました。 (ままmamaママさん 40代・ママ 女の子10歳、女の子6歳、男の子4歳、女の子2歳)
|