話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
コロッケころくまくん〜こんがりおいしくなれるかなの巻〜

コロッケころくまくん〜こんがりおいしくなれるかなの巻〜

  • 絵本
作: 志村 まゆみ
出版社: 教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2022年01月24日
ISBN: 9784774622569

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
240×190o 32ページ

みどころ

マッシュポテトから生まれたころくまくん。そのままでもかわいいのに、えびフライのえびせんにんさまに出会い、そのこんがりした姿にあこがれ、コロッケ修行をすることに!

小麦の粉の嵐、溶き卵の池、パン粉の砂漠。そして、油の温泉!?
そう、なんとコロッケ作りの手順そのものが「修行」。ころくまくんががんばって次々クリアしていく姿に、ついつい応援に熱が入ります。でも最後の油の温泉って、ちょっと怖い……。この難関、ころくまくんはどう突破する!?

春は子どもたちが新しい環境に一歩踏み出す季節です。そんな時に、思い切って一歩一歩進むころくまくんの姿は大きなエールとなるでしょう。 ころくまくんを応援する、先輩のあじフライくんとトンカツくんや、えびせんにんさまの的確な励ましの言葉も心強いですね。

立派にコロッケになったころくまくんの雄姿をぜひ見届けてください。

(中村康子  子どもの本コーディネーター)

出版社からの紹介

マッシュポテトから生まれたころくまくん は、こんがりおいしそうになりたくて、しゅぎょうをすることになりました。
小麦粉のあらしをぬけ、溶きたまごの池をくぐり、パン粉の長い坂を転がって、そしていよいよ……?!
えび仙人や、あじフライくんたちも登場!新しい世界にとびこむドキドキがいっぱいの絵本です。
はじめてのことに挑戦する姿を一緒に応援したくなる、とっても楽しい、たべものユーモアえほん!!

ベストレビュー

発想がおもしろい!

おいしそうな揚げ物になるために、修業をするコロッケのころくまくんがとてもかわいい絵本でした。
揚げ物に使う小麦粉、溶き卵、パン粉、油が、なかなか厳しい修業の役割を果たしていて、読みながら「なるほど?」と唸ってしまいました。
これから揚げ物をするときに、「修業、がんばれ?」と感情移入してしまいそうです笑。
(ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方 男の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

コロッケころくまくん〜こんがりおいしくなれるかなの巻〜

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット