新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

薔薇をさがして・・・

薔薇をさがして・・・

作: 今江 祥智
絵: 宇野 亞喜良
出版社: BL出版 BL出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2006年11月
ISBN: 9784776400905

出版社のおすすめ年齢:6年生、中学1・2年生〜
A5判  47頁


バナーをクリックすると、BL出版のおすすめ絵本がご覧いただけます

出版社からの紹介

”中学生の昭夫は、事故で父さんを失い、居酒屋をはじめた母さんを手伝って厨房で働いていた。ある日、昭夫は厨房の小窓から、銀色に光る少女の後ろ姿を見つける。その後少女はたびたび店にあらわれるが……。少年と少女の出会いを幻想的に描いた美しい作品。”

ベストレビュー

少女のまぼろしへのあこがれでしょうか

不慮の事故で父親を失った母子が始めた小さな居酒屋。
厨房から客席を除いていた少年の昭夫に、不思議な少女が目に留まります。
母親には見えない少女に、昭夫はあこがれ、心惹かれます。
いつの間にかに女らしく成長していく少女の幻影は、少年の恋心のせいでしょうか。
宇野亜喜良さんの描く女性の姿はなんだかニンフのようです。
少年を訪れる父親のまぼろしが、少女は両親が離婚して父親の下をさった京子というクラスメイトだと教えます。
その父親と店を出ていく、京子はなんだかつれあいのように妖艶に描かれています。
思春期の背伸びした感じの作品。
「薔薇をさがして…」のタイトルは象徴的ですが、薔薇にはとげがあることを意識しているのでしょうか。
(ヒラP21さん 50代・パパ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

薔薇をさがして・・・

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット