話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ほんとだもん

ほんとだもん

  • 絵本
文: 高山なおみ
絵: 中野 真典
出版社: BL出版 BL出版の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「ほんとだもん」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2017年04月01日
ISBN: 9784776408017

出版社のおすすめ年齢:8歳〜
19×27p 32ページ


バナーをクリックすると、BL出版のおすすめ絵本がご覧いただけます

みどころ

料理家で文筆家の高山なおみさんと、画家の中野真典さんによるこの本は、とてもパワフルで五感を刺激する絵本です。

ばかじゃない?
へんじゃない?っておねえちゃんは言う。
でも、なみちゃんは知ってるんだ。
全部、全部ホントウのこと――。

紙で切って作った人形のすずちゃん。
柿の木の下にうめたはずのすずちゃんは、降りつづいた雨がやんだ日に掘ってみたら、いなくなっていた。

車にひかれてしまったカマキリ。
茶色のはねをもらっていいよって聞こえたから、もらったの。
おひさまにかざしてみたら、世界が光る。

ふしぎなことも、ありえないこともある毎日。
でも、なみちゃんはそれが全部「ホントウ」だと知っているんです――。

素朴な手書きの文字と、力強さと美しさに満ちた絵が、ひとりの女の子が見つめる生命を描き出していきます。
生命をはぐくむ、水、土、太陽の光。
なみちゃんが、身体全体で感じている、においや色や陽ざしが、ページをめくるたびに広がります。

小さい頃って、なんでもまじまじと見ていた。なんでも口に入れて、食べられないものは慌てて吐き出していた……。
ページをめくるうちにそんな思いが満ちてきます。
少女の感受性をそのまま絵本に体現したようで、子どもはなみちゃんと一緒に遊ぶ気持ちでしょう。大人は心をざわめかせずにはいられません。

(絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

穴にうめた 紙の人形。
ずっと見張ってたのに いなくなってた。
ほんとだもん。
くるまにひかれた カマキリの、すきとおった 茶色のはね。
もらっていいよって きこえたもん。
カマキリじてんしゃに のせてもらったの。
ほんとだもん。

人気料理家で文筆家、高山なおみの自伝的心象風景を、
中野真典が繊細かつ大胆に描きだします。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

ほんとだもん

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット