話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
小学校「特別の教科 道徳」の授業プランと評価の文例  [高学年] 道徳ノートと通知表所見はこう書く

小学校「特別の教科 道徳」の授業プランと評価の文例 [高学年] 道徳ノートと通知表所見はこう書く

著: 渡邉 満
出版社: 時事通信出版局

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,200

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2019年10月31日
ISBN: 9784788716506

257mm×182mm 108ページ

出版社からの紹介

・道徳科の授業づくりと評価文例の決定版!!
・学習指導要領の内容項目すべてに対応した教材の指導略案付! これ1冊で授業の流れに沿った、見取りのポイントが分かる!
・東京書籍の教科書「新しい道徳」(5・6学年)掲載の教材で構成!!
・書いてはいけないNG文例付!

2018年4月から実施された小学校の「特別の教科 道徳」。学校現場の先生からは、「道徳の評価って、どうやって書いたらいいの?」という不安の声が聞かれます。また、評価の前に「そもそも、新しい道徳の授業づくりはどうしたらいいのか?」と……。本書では東京書籍の教科書掲載の教材をもとに、学習指導要領のすべての内容項目について、授業づくりから子供の見取り方のポイント、「道徳ノート」や「ワークシート」へのコメント、通知表や指導要録の評価文例を豊富に掲載しています。多様な子供たちの実態を丁寧に見取り、子供のよさを記述する「道徳科」の評価への取り組みにお役立てください。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット