話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

自分の農地の風・水・土がわかれば農業が100倍楽しくなる

自分の農地の風・水・土がわかれば農業が100倍楽しくなる

著: 田村雄一
出版社: 築地書館

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年06月13日
ISBN: 9784806716525

204ページ

出版社からの紹介

大淘汰時代をしぶとく生き抜くための、
知的興奮と刺激に満ちた栽培理論を、
キレイゴト抜きで展開する。新しい農バイブル誕生。

すべての農地に合う「たった一つの方法」は存在しない。
自分の農地の風・水・土を分析して「楽しくて作りやすい」農業を目指そう。

生産高や甘味だけを重視した栽培法は、
野菜と人の両方に無理を強いている作りにくい農業。
本書では、野菜も人も無理せず「無難に」作り続けることができる
持続可能な農業の考え方を示す。

自然がもつ風水土パワーを理解して、
人はその力が最大限に発揮されるよう取り計らわなければならない。
土に保水力がある層と水はけの良い層を作るために手を入れ、
気温・水温・地温の違いを理解し、
農地にさまざまな要素を配置することで
太陽光や風の当たり具合をコントロールする。
作物だけが唯一存在する空間ではなく、
樹木・雑草・微生物・虫・鳥など
多様な存在を包み込む健全な農空間づくりを提案する。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット