話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
なぞなぞ100このほん

なぞなぞ100このほん

  • 絵本
再話: M・ブラートフ
絵: M・ミトゥーリチ
訳: 松谷 さやか
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1994年
ISBN: 9784834002133

出版社のおすすめ年齢:4歳〜

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

ロシアやウクライナなど北の国のなぞなぞを百個集めました。大きな自然を感じさせるなぞなぞやかわいい動物が答えのなぞなぞなど楽しさいっぱいの本。百個のさし絵も魅力です。

なぞなぞ100このほん

ベストレビュー

たっぷりの時間をかけて

詩のように流れる文章で、次々に現れるなぞなぞ。
なぞなぞ大好き娘が、さっそく挑戦!

「五つのへやにいりぐちがひとつ」(てぶくろ)のなぞなぞには
「聞いたことがあるよね」と言ったり、
「あるかないしはしらない とびはねるだけです」(かえる)
のなぞなぞには、二人で「確かにね〜」と納得。
「つぼをこわさないと おかゆがたべられない」(くるみ)には、
「そんなん、わからんわ〜!!」と悶絶したり。

絵が答えなので、娘は「見せんといて」と解きにかかるけど、
次々に飛び出す難問に途中からギブアップ。
たっぷりの時間をかけて楽しみました♪
(ねがいさん 30代・ママ 女の子7歳、男の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

なぞなぞ100このほん

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット