話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ここってインドかな?

ここってインドかな?

作: アヌシュカ・ラビシャンカール
絵: アニータ・ロイトヴィラー
訳: 角田 光代
出版社: アートン

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2005年12月
ISBN: 9784861930232

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

アンナおばさんがつくってくれたあたたかいキルトにくるまってねむりについたとき、
夢の中で、あれれ、わたし青ネズミちゃんになっちゃった・・・・・・。
私はインドにいて、いろんな人に「ここってどこ?」とたずねるのですが、みんなおかしな返事ばかり・・・・・・。
インドならではのおおらかさや空気や匂いが伝わってくる、手作りのパッチワークによる
やさしくあたたかな絵本。翻訳は直木賞作家の角田光代さん

ベストレビュー

温かいパッチワーク

パッチワークでインドの町の中の様子が上手く表現されていると思いました。と、言ってもインドに行ったことのない私です。パッチワークの温もり人の温かさを感じるのですが、青ネズミちゃんになって夢の話にはあまりわからない私でした。旅先での不安、自分の今いる位置での確
認、今日からの西日本名所めぐり4日間40周年足立美術館と出雲大社・初詣の旅に行くのが楽しくなってきました。荒れ模様になる天候ですが、外国に行くような不安はないです。とりあえず、外国旅行はまだまだ当分絵本で愉しみたいと思いました。
(押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

ここってインドかな?

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット