|
![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
楽しげな音頭のリズムにあわせて、しかけとびらをひらくと、美味しそうなくだものの切り口が現れる、しかけえほん。 テンポのよい音頭のリズムのくり返しのやりとり、 ところどころに入る合いの手が楽しい、読み聞かせに最適なしかけえほん。 食育にも最適です!
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
きのしたけいさんの仕掛け絵本ですが、
絵は違う方で、少し雰囲気が変わっています。
果物の断面をしかけ仕立てで見せるのですが、
その展開の文章が音頭のリズム、というのが渋いです。
裏表紙に楽譜がありますが、確かに音頭っぽいです。
たてにきったら こんなので
よこにきったら こんなのよ
切り口の新鮮さと、リズムの斬新さ。
時折入る合いの手も愉快です。
バナナの切り口、いいですねえ。
桃、こう来ましたか!
小さい子から、ちょっとした科学絵本としても。 (レイラさん 50代・じいじ・ばあば 女の子1歳、女の子1歳)
|