話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
おやすみ すいぞくかん

おやすみ すいぞくかん

  • 絵本
作・絵: よしいひでと
出版社: ニコモ ニコモの特集ページがあります!

税込価格: ¥1,650

「おやすみ すいぞくかん」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

▶購入は出版社へ直接お問い合わせください
株式会社ニコモ
https://www.yomo-ehon.com/products/1091

中面を見る

作品情報

発行日: 2024年03月31日
ISBN: 9784867745052

出版社のおすすめ年齢:2・3歳〜
H 182mm × W 182mm 32ページ

みどころ

水族館に行ったことはありますか?
きっと行ったことがあるのは、昼の明るい時の水族館ではないかな?
では夜の水族館はいったいどうなっているのでしょう。

ページをめくると、水族館の中は、入り口からまっ暗。
懐中電灯で照らしながら進んでいきますよ。

最初はあっち。
懐中電灯の光にうつった影はいったいだれでしょう?
ページをめくると……!? おやおや立ったまま、眠っているようです。

お次はこっち。さて、光にうつし出されたのは?

水族館の中をあちらこちら懐中電灯で照らしながら進んでいくと、
いろいろな生き物たちの影が現れて、そのあとに水族館でおなじみの生き物たちが登場します。
ひとつひとつ、だれかな? と親子で当てっこしながら読んでいくと盛り上がりそう!
ちょっと難しいものもありますよ。

みんなが寝ている時間に、まっ暗な建物の中をのぞくのは、特別ドキドキする体験ですね。
ドキドキしながら、生き物たちの登場を楽しんでくださいね。

(秋山朋恵  絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

夜の水族館は、とてもしずかです。
みんなが寝ている時間に、ちょっとだけ水族館をのぞいてみる絵本です。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

おやすみ すいぞくかん

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット