話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
こども詩集わくわく

こども詩集わくわく

  • 児童書
編集: 公益社団法人 全国学校図書館協議会
編: 田中 和雄
出版社: 童話屋

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2019年07月
ISBN: 9784887471375

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
18.2 x 12.8 x 2 cm

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

「ひとりでも多くの子どもたちに読書の喜びを! 」
小学生のみなさんにぜひ読んでもらいたい詩集です。収録は近現代詩の53篇。
一度読んだら覚えてしまう楽しい詩は、黙読だけでなく、
ぜひ声に出してあん唱し、五感を使って表現しましょう。全国学校図書館協議会・編。

ベストレビュー

詩人の個性も垣間見えて面白かったです。

よく知っている詩がたくさん選ばれています。
選者の“良い詩を届けたい”という気持ちがとても伝わってきました。

谷川俊太郎さんの「かっぱ(かっぱかっぱらった……)」を筆頭に、
童謡でもおなじみの「春が来た」「やぎさん ゆうびん」「靴が鳴る」の他、まどみちおさん、くどうなおこさんの「のはらうた」、草野心平さん、阪田寛夫さん、寺山修司さんなどよく聞く詩人(作家)の詩が多く掲載されていますが、それ以外に今まで知らなかったけれど、印象深い詩など合わせて、52作も載っています。

読み比べてみると、各詩人の個性も垣間見えて面白かったです。

1日1作でも、子どもたちに声に出して届けられたらいいなぁと思いました。
(てんぐざるさん 50代・ママ 女の子19歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

こども詩集わくわく

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット