話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
のはらうた絵本

のはらうた絵本

  • 絵本
作: 工藤 直子
絵: あべ 弘士
出版社: 童話屋

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

絵本ナビ在庫 残り3

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年12月09日
ISBN: 9784887471481

小学全般
188mm×263mm 32ページ

出版社からの紹介

詩人・くどうなおこさんが、のはらを歩きながら耳を傾けたのは、動物たちや虫たち、風の声。それを詩として紡ぎ出したのが『のはらうた』です。たとえば、かまきりりゅうじ、かぜみつる、ふくろうげんぞう――彼らの生活や心の声が、優しく、時に力強く詩に込められています。
今回、その『のはらうた』が、あべ弘士さんの美しい絵とともに新たに生まれ変わりました。『のはらうた絵本』では、あべさんが描く繊細でありながらダイナミックなイラストが、くどうさんの詩の世界にぴったりと寄り添い、のはらの住民たちがまるで本の中で生きているかのように感じられます。風がそよぎ、虫たちが密かに囁き、動物たちが生きる喜びを語る――自然の豊かさと生命の力強さが、ページをめくるたびに溢れ出します。
『のはらうた』40周年を記念して出版される『のはらうた絵本』は、全25篇の詩とともに、子どもから大人までがのはらの声に耳を傾け、自然の美しさや楽しさを存分に味わえる一冊です。自然との対話を楽しむ特別な時間が、あなたを待っています。

ベストレビュー

「のはらうた」刊行40周年の記念絵本

詩人工藤直子さんの代表作ともいえる『のはらうた』が刊行されて40年だという。
 シリーズ累計の刊行数が100万部というから、
 こういう作品をロングセラーというのだろう。
 おそらく詩集としても稀有なことにちがいない。
 だから、子供の頃に読んだ人も今やその子供、もしかしたら孫への贈り物になっているやもしれない。

 どんな詩か。
 工藤さんがこの世界のあらゆるものの気持ちになって、詩をうたっていく。
 例えば、かまきりの詩「おれはかまきり」では、「かまきりりゅうじ」君がこんな詩をうたう。
 「おう なつだぜ/おれは げんきだぜ/(中略)/かまを ふりかざす すがた/わくわくするほど/きまってるぜ」
 きっとどこかで誰もが目にした生き物や風景を、
 巧みにうたってみせたのが、工藤さんの『のはらうた』。

 そして、その中から25篇の詩を選び出して、絵をつけたのが、
 この『のはらうた絵本』。
 絵(ここでは画となっています)を描いたのは、あべ弘士さん。
 あべさんといえば、動物や自然の絵の全うさに定評がある絵本作家。
 工藤さんの詩に絵をつけるとしたら、この人しかいないのではないでしょうか。

 とっても贅沢な絵本。
 「のはらうた」40周年の記念の一冊です。
(夏の雨さん 70代以上・パパ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

のはらうた絵本

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット