
夜の間だけ起きているダルトリーのことを誰も知らないように、 ダルトリーが知らないところではあの子が・・・。 この絵本の中には、小さな優しい気遣いにあふれていて、そのさり気なさにしびれてしまうのです。 最後のシーンを見ながら、これから始まるであろう物語を想像すると、幸せな気持ちにあふれてきます。 こんな絵本もあるんですね・・・。 静かに、ゆっくりと、何度も。優しい絵と物語を味わってみてください。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)

お月さまが青白くやせてくると、ダルトリーは心配して、とうのてっぺんにりんごをおきました。でも、りんごはころころと転がって......想いのこもった小さなりんごが、町をしあわせにします。味わいのある絵で描かれた、あたたかい物語。大切な人に贈りたくなる1冊です。

とても素敵なお話です。
最初はフクロウがとても孤独に感じましたが、
月の満ち欠けをこんな風に捉え、フクロウの一生懸命な姿がこんなに心を打つ話は、他に思いつきません。
最後は心優しいフクロウのダルトリーに最高のご褒美がくる。
これって、これから広い社会に出ていく準備をしている子供たちに、信じさせてあげたいことだな、と思いました。
最後のページでは子供も笑顔。親も笑顔。とても素敵な本です。
(Tongtongさん 30代・ママ 男の子3歳)
|