新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
まめとすみとわら

まめとすみとわら

作・絵: つるた ようこ
出版社: アスラン書房

税込価格: ¥836

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2002年
ISBN: 9784900656611

出版社からの紹介

昔むかし、豆と炭とわらと三人で、お伊勢参りに出かけました。途中、橋がかかっていない川のところで、三人が困っていると、わらが橋になるからと横たわりました。最初に炭がわたりましたが、残り火が燃え出してわらに火が移り、一緒に川に落ちてしまいました。 それを見ていた豆は、おかしくて笑い転げているうちに、プッツンと体がはじけてしまいました。豆が痛くて痛くて大泣きしていると、ちょうどお針子が通りかかって、縫合わせてくれました。でも、あわてたので、黒い糸で縫ってしまいました。そのときから、豆には黒い筋ができたということです。

ベストレビュー

紙版画がとってもいい感じ。

小3の息子が 今 図工の授業でで紙版画をしています。
興味や理解が深まればいいなぁと思い
紙版画で描かれた絵本を探していて出合いました。
豆が洗われている場面は 
水とざると豆の3色しか使われていないのに
紙の選び方と絵の具ののせ方で
とっても良い具合です。
他にも 流れる川や炭・わら・着物なども とってもいい感じです。
お話は(どうして豆の頭には黒い筋がはいっているのか)を
昔話のように語る内容です。
どうして…の答えは 読んでのお楽しみにしておきますね☆
(西の魔女さん 30代・ママ 女の子13歳、男の子9歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

まめとすみとわら

みんなの声(9人)

絵本の評価(4

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット