新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
日本のこびと大全 川や海・人のまわり編 おでかけポケット図鑑

日本のこびと大全 川や海・人のまわり編 おでかけポケット図鑑

  • 絵本
著: なばた としたか
出版社: ロクリン社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年09月09日
ISBN: 9784907542900

153mm×112mm 248ページ

この作品が含まれるシリーズ

関連するスペシャルコンテンツ


「こびとづかん」が愛される理由とは?

出版社からの紹介

「コビトを探しに行く時に、持っていきやすい本が欲しい」

そんな声から生まれた、持ち歩きやすい文庫サイズの「日本のこびと大全」シリーズ。
充実の情報量と読みやすさを両立した"ポケット大図鑑"です。

第3弾「川や海・人のまわり編」は101種のコビトを収録。
そのうち新種コビトは21種!
今までに見つかっていたコビトたちの新しい情報も!!

不思議でおもしろいコビトたちの最新情報が満載の、
小さいけれど大満足の一冊です。

「日本のこびと大全シリーズ」は、この「川や海・人のまわり編」でいったんおしまいです。
「野原や畑編」・「山や森林編」と一緒にお楽しみください。


「外で遊ぶようになった」「自然に興味を持つようになった」「考える力がついた」等
様々な反響をいただいている「こびとづかん」シリーズ。
子どもたちの想像力・創造力を引き出す、色々な発見・楽しみが詰まっています。

【読者の声】
こびとに出会ったおかげで、本をじっくり読むことをはじめ、何かを観察すること、
「こうしたらいいんじゃない」?と話し合いながら考えること、想像することなど
一気に色んなことを学んで、親としてもおどろいております。
同時にいい出会いをしたなと感謝しています。
30代女性(2年生と1年生のお子様 ※2020年時点)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

日本のこびと大全 川や海・人のまわり編 おでかけポケット図鑑

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット