![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
巻頭特集 ゆるーいユーモアにみんなが夢中! 「パンどろぼう」と柴田ケイコの絵本
今最も売れているスーパーヒット絵本「パンどろぼう」シリーズの作者・柴田ケイコを大特集。「子どもがワクワクするするものを絵本にしたい」という思いから、これまで29冊の絵本が出版されました。 妄想が広がる絵本「しろくま」シリーズや、移動販売のペンギンのおはなし『ドーナツペンタくん』、最新刊の『パンダのおさじと フライパンダ』など、ユニークな全作品を楽しみつくす大特集です! 高知にあるアトリエからは、絵本のアイディアから完成までを取材。人気絵本がどのようにして生まれたのか、その秘密を探ります。また絵本だけでなく、木製人形などのユーモアあふれる立体作品や、高知でのローカルなお仕事など「柴田ケイコのB面」もたっぷりお見せします。
● 人気絵本シリーズを楽しみつくす 巻き込まれたい「パンどろぼう」
● 妄想がとまらない「しろくま」
● ユーモアが生まれる場所 柴田ケイコ 高知のアトリエ
● 高知県「パンどろぼう」のアイディアの源を訪ねる
● 勝手にカテゴライズ! 柴田ケイコ絵本名場面集 顔芸がすごい/ドーナツしか勝たん/へんしん!/無限(?)増殖/トイレの時間です/まつげがチャームポイント
● 柴田ケイコのかわいくて楽しい絵本
● 絵本だけじゃない! 柴田ケイコのB面
■ とじこみふろく 柴田ケイコ キャラクター大集合シール
■ 魔法ワールドを体験! ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッターへ
■ 展覧会開催記念 荒井良二 新しい旅がはじまる
■ 注目の展覧会 デイヴィッド・ホックニー 日常へのまなざし
■ 懐かしいけれど新しい! 教科書で活躍する絵本作家たち
■ 夏に読みたい 物語の中の不思議な洋館
■ 大人の自由研究! 楽しい生きものミュージアムグッズ
■ 描きおろし連載 ヒグチユウコ「日々の綿」
■ 好評連載 ワンワンちゃん 工藤ノリコ 食堂巡礼 小川糸 日本の絵本 100年100人100冊 広松由希子 アーティスト・インタビュー 注目の作家インタビュー MOEのおすすめ新刊絵本 今月の展覧会 新刊読みもの 今月のおすすめ映画
![MOE 2023年9月号](/images/0187870934_20230731171239_op1.jpg)
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
まず、柴田ケイコさんのキャラクターが大集合した表紙に魅せられ、しばらく見とれていました。
仕事場の写真の中に、私も愛用している空き瓶を見つけ、一方的に親近感を感じました。
アトリエのある高知県のパン屋さんや桂浜ミュージアムなどの情報は、とても興味深かったです。 (みいのさん 60代・その他の方 )
|