
ねずみは家が手に入り、友だちもできました。でも食べるものがありません。
これは食べられるかな? サボテン−これはだめだ、チクチクする。 インク−これもだめだ、まっくろだもの。 せっけん−これもだめだ、泡が出る。
そして2ひきのねずみは食べ物を見つけました。チーズにりんごにミルク。でもどうして食べ物が手に入ったのでしょう。そのヒミツは写真の中にありますよ。

子どもはねずみのほんをいつも3冊セットで持ってきます。
順番に読むのをやはりおすすめします。
家を友達を…そして、今回は。
食べ物はたしかに大事です。大事すぎます。
奔走する二匹のねずみたちですが…?
最後のオチを読む度に子どもはにやりと笑って、前のページに戻ります。 (みちんさんさん 30代・ママ 女の子3歳、女の子1歳)
|