話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おはなし名画シリーズ(7) マネとモネ
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

おはなし名画シリーズ(7) マネとモネ

  • 絵本
文: 小手鞠 るい
出版社: 博雅堂出版

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥3,203

絵本ナビ在庫 残り4

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 1994年12月
ISBN: 9784938595111

B4変型判 64ページ
作品点数 40点

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

関連するスペシャルコンテンツ


書店員さんにインタビューしました!

出版社からの紹介

なんて美しい光!そうだ、この光を描ける画家になろう。
おそらくぼくは花のおかげで画家になれたのかもしれない。(モネ)

●エドゥアール・マネ  ”勉強なんか大嫌い”
エドゥアール・マネは1832年1月パリに生まれました。
司法官だったおとうさんはマネにも法律を勉強して、自分とおなじ道をすすんでほしいと願っていました。
ところがマネは、勉強よりも絵をかくことのほうがずっと好きだったので、
ルーヴル美術館にでかけては、そこに飾られている絵をえんぴつでスケッチしていました。

●クロード・オスカール・モネ  ”海の好きな少年”
クロード・オスカール・モネは 1840年11月、パリに生まれました。  
モネが5歳のとき、一家は海のそばにある町ル・アーブルに 引っ越しをします。
モネは17歳まで、ここに住んでいました。
海が大好きだったモネはまい日海辺を走りまわって遊びました。
   

おはなし名画シリーズ(7) マネとモネ

ベストレビュー

素敵な絵本!!

私はモネの描く絵が昔から好きなんです。
絵は見る機会があっても、その人物たちの人生や出来事を知ることはあまりなくて。
なので、こういう本はとてもいいなぁと思いました。
親子の絵本時間にもいいですね!
子供も名画に興味をもってくれたらいいな!
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

おはなし名画シリーズ(7) マネとモネ

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット