話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

検索結果

現在の検索条件

2歳

29879件見つかりました

★4  オリジナルメロディーで♪ 投稿日:2007/10/06
くりの木さん 30代・ママ・東京都  女の子2歳
パンツのはきかた
パンツのはきかた 作: 岸田 今日子
絵: 佐野 洋子

出版社: 福音館書店
ぶたさんが一生懸命パンツをはくさまを楽しむ絵本。

小さな頃、寝る前に読む(いろいろなお話が入っている)本に、「パンツの はきかた」が入っていて、大好きだった記憶があります。・・・勘違いかも??
歌詞は完全に同じで、メロディーは多分、私の母のオリジナルだったのでしょう。
正しいメロディーで歌うと、私のとまどいが伝わるのか、娘は母のオリジナルのほうが好きみたい。

「ぐりとぐら」のように、100人100通りのメロディーがあって良いんじゃないかな?・・・保育園や幼稚園で歌うのでなければ。

【事務局注:このレビューは、「パンツの はきかた」こどものとも年少版 2007年5月号 に寄せられたものです。】
参考になりました。 0人

★5  一緒に乗って出発します!! 投稿日:2007/10/04
くりの木さん 30代・ママ・東京都  女の子2歳
ちいさなバス
ちいさなバス 作: 片平 直樹
絵: 歌田典子

出版社: 福音館書店
ちいさなバスのまるくんに乗って出発します。

一度、通しで読んでからは、娘は完全に独自のストーリーを展開。
すでに「大きなバスに乗って、出発でーす!!」とはじめます(娘にとって、バスは大きなものなんです)。

パパとママと娘が乗り込み、窓から見えたおもちゃ屋さんの(アンパンマンの)ボールが欲しくてダダをこねると、パパが買いに行こうとするのですが、バスは出発してしまう・・・というストーリー。
時には、買えたものの、パパだけ乗り遅れて、後から車でおいかけてきたり、隣のおねえちゃんの学校に忘れ物を届けに行ったり、バスの窓からバイクのお兄さんジャンケンしたりと、大忙し。

最後のページでは、「またねー」と、バイバイします。
大好きなバスに乗って、身近な街の中を走り抜けるストーリーは、子供の想像力をかきたてるのでしょうね。
参考になりました。 0人

★4  「はしっちゃダメよ〜!!」 投稿日:2007/10/04
くりの木さん 30代・ママ・東京都  女の子2歳
こおりのしまの ペンタ
こおりのしまの ペンタ 作・絵: 鎌田暢子
出版社: 福音館書店
「はしっちゃダメよ〜!!」
「あぶないからね〜!!!」
娘はペンタに一生懸命注意します。
「あ〜あ、ころんじゃった。」
何回注意しても転ぶペンタに娘はため息をつきます。
強がるペンタには苦笑すらみせます・・・。
いやはや、お姉さんになったものです。
参考になりました。 0人

★5  おやすみ絵本 投稿日:2007/10/02
くりの木さん 30代・ママ・東京都  女の子2歳
よるくま
よるくま 作: 酒井 駒子
出版社: 偕成社
実は、ちょっと心配でした。
眠っている間にお母さんが働きに行ってしまうストーリーだから。

私も仕事を持ち帰っては、子供を寝かしつけた隣の部屋で朝まで仕事をしていたりするワーキングマザーの一人。
隣で泣き声がしては駆けつける・・・

このお話、そんな不安を煽ってしまうのでは??

とんでもない!!「くまちゃん、よんで〜!!」
読むと安心して眠ってくれます。
くまの子のお母さんを探している間に、「働くお母さんの子」を客観視できるのかな?

くまの子が泣き出す場面では、
「大丈夫よ。おかあさん帰ってくるまで一緒にいようね」
そんなことが言えるわが子にも出会えた1冊です。
参考になりました。 0人

★5  あわてて読んではいけません。 投稿日:2007/09/28
くりの木さん 30代・ママ・東京都  女の子2歳
14ひきのおつきみ
14ひきのおつきみ 作・絵: いわむら かずお
出版社: 童心社
文字を追ってページを読み進めてははいけません。

ゆっくりと、落ち着いて、ねずみさん14匹といっしょの時間をゆっくりと感じながら、秋の香りを楽しみながら、子供が次のページをめくりたくなるまで、ただじーっと待ちながら、自分は自分で絵を堪能している・・・そんな時間が過ごせる絵本。

思わず子供を誘導したくなるしかけもありますが、そこはじっと我慢。まずは絵を感じること。空気をかんじること。

慌しい時間をすごしているお母さんにこそオススメの絵本です。

このシリーズが「ツボ」だったら、安野光雅さんの「旅の絵本」シリーズもお勧めです。
参考になりました。 0人

★5  たまごの自動車☆ 投稿日:2007/09/13
べり〜さん 30代・ママ・愛知県  男の子2歳
ぐりとぐら
ぐりとぐら 作: 中川 李枝子
絵: 大村 百合子

出版社: 福音館書店
対象年齢が3歳からになっていましたが、
2歳になってすぐに購入しました。
文章が少し長いので、読んでいる途中で気が散ったりしますが、
たまごをわったり、カステラを作るところでは、
自分も真似したりしています。

そして、一番のお気に入りシーンは、たまごの自動車のようです☆
今年の夏、福音館書店のイベントがあったので行ったら、
たまごの自動車があって、息子は大喜びでした!!
早目に読んであげておいて良かったです☆
参考になりました。 0人

★5  食べた〜い! 投稿日:2007/09/13
べり〜さん 30代・ママ・愛知県  男の子2歳
ぼくのおべんとう
ぼくのおべんとう 作・絵: スギヤマカナヨ
出版社: アリス館
お友達に教えてもらって購入しました。
お弁当箱だけが描かれた絵本ですがページをめくる度に
自分も一緒に食べている気分になってしまいます♪

息子はまだ2歳でお弁当を食べる機会が少ないのですが、
一緒に食べる真似をしながら読んでいます。
幼稚園に入る頃になったら、同じお弁当を作ってあげたいです!

次は、同じシリーズのわたしのおべんとうも買いたいと思います♪
参考になりました。 0人

★4  2歳頃から楽しめますよ♪ 投稿日:2007/09/05
ギフトさん 30代・ママ・兵庫県  男の子4歳、女の子1歳
でんしゃにのって
でんしゃにのって 作: とよた かずひこ
出版社: アリス館
内容が簡単で繰り返しでコミカルなので、乗物とおばけが好きな上の子は2歳頃〜ケラケラ笑いながら楽しんで読んでいました。
逆に5歳では少し物足りないかも・・・と思います。
参考になりました。 0人

★5  実体験できる絵本。 投稿日:2007/08/28
ギフトさん 30代・ママ・兵庫県  男の子4歳、女の子0歳
くろくんとふしぎなともだち
くろくんとふしぎなともだち 作・絵: なかや みわ
出版社: 童心社
【くれよんのくろくん】の続編に位置づけられていますが、内容は全く繋がっていないと思うので、こちらの絵本だけを読んでも全く問題ありません。
登場するクレヨン達は一緒ですけどね。
でもねんどくんは【くれよんのくろくん】にはでてきませんよ。
子供がクレヨンを使い始めた頃に、クレヨンの絵本が欲しくて購入しました。
その後、こむぎ粘土でも遊び始めたので、この絵本を選んで本当によかったと思いました。
子供って、絵本の世界と現実の世界の区別がないですよね。
だから、実体験できる絵本って本当に楽しそう。
会話も膨らみ、絵本と同じようにやってみたい!という積極的な気持ちも自然と出てきて・・・。
絵本も子供も本当に面白いなぁ、と思います。
私もそんな世界に一緒に連れて行って貰えて新鮮で幸せです♪
参考になりました。 0人

★2  仲間ハズレ 投稿日:2007/08/28
ギフトさん 30代・ママ・兵庫県  男の子4歳、女の子0歳
くれよんのくろくん
くれよんのくろくん 作・絵: なかや みわ
出版社: 童心社
くろくんだけが仲間ハズレにされて可哀相だな。
最後に凄い事をしたから仲間に入れてもらえたの?
凄い事ができなかったら、そのまま仲間ハズレなの?
シャーペンを知るのは大きくなってから。
今は鉛筆。
小さい子向けの絵本にしては、内容がチグハグな気がしました。
でも続編の【くろくんとふしぎなともだち】は大好きです。
クレヨンに興味を持ち始め時に、クレヨンの絵本が欲しくてどちらを購入しようか迷ったけど、内容を見て続編の方に決めました。
参考になりました。 2人

★4  リアルすぎです、いもむしくん・・・ 投稿日:2007/08/24
くりの木さん 30代・ママ・東京都  女の子2歳
ブルくん かなちゃん いもむしくん
ブルくん かなちゃん いもむしくん 作・絵: ふくざわゆみこ
出版社: 福音館書店
「ブルくん かなちゃん」のシリーズ3作目とのことです。

良くあるかわいらしい芋虫では無く、なんともリアルで存在感のある芋虫が、うようよと登場します・・・。

芋虫が怖くて気になっているブルくんと、興味津々だけれどすぐに忘れてしまうかなちゃんの対比がとてもかわいらしく微笑ましいお話でした。

芋虫を(沢山!!)捕まえて、忘れた頃にお部屋の中で羽化するおはなし。
部屋中を飛ぶアゲハに、娘は「これ、やりたいねー!」・・・娘「お願いだからやらないで〜。」と懇願したママでした。
参考になりました。 0人

★5  友達にプレゼントしたら泣いてました。 投稿日:2007/08/14
ギフトさん 30代・ママ・兵庫県  男の子4歳、女の子0歳
ちょっとだけ
ちょっとだけ 作: 瀧村 有子
絵: 鈴木 永子

出版社: 福音館書店
息子のママ友の中で初めて2人目を産んで4ヶ月位した時です。
とっても素敵ないい絵本だな・・・と前から思っていたので、そのお友達にちょうどいいかも!とプレゼントしたんです。
差し上げる時に、その場で私が朗読したんです。
そしたらお友達がウルウル・・・。
自分と情景が重なって、赤ちゃんが産まれてからは、いっぱいいっぱいの毎日。
ちょうど上の子にも目を向けてあげなくては・・・と思っていた所だったと言うのです。
『私のバイブルにするわ』と言ってくれました。
参考になりました。 1人

★5  働く車の大集合! 投稿日:2007/08/14
ギフトさん 30代・ママ・兵庫県  男の子4歳、女の子0歳
うみへいくピン・ポン・バス
うみへいくピン・ポン・バス 作: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 偕成社
竹下文子×鈴木まもるさんのコンビの絵本【せんろはつづく】を偶然本屋さんで出逢って購入しました。
家族全員がとても気に入って大好きな絵本となりました。

乗物が大好きの息子にいいかな?と思い、同じ本屋さんで
【ピン・ポン・バス】 と 【うみへいく、ピン・ポン・バス】
を見つけました。
この絵・・・あっ!!と思い出しました。
これは買うしかない!!
どちらを買おうか散々迷ったあげく、【ピン・ポン・バス】の方が内容はよかったのですが、2才児には【うみへいく】の方が簡単かな?と思い、こちらを選びました。

【うみへいくピン・ポン・バス】はバスに乗って海まで行く、言ってしまえばそれだけの内容なのですが。
その中でいつもの通り、動物達や鳥達、赤ちゃんやお年寄り、そして何といっても乗物が大好きな子供達の定番中の定番の乗物が次々と登場します。
パトカー・白バイ・工事現場とそこにいる働く車達・電車・ゴミ収集車・・・。
これだけそろえば、大好きになるのは当然と言えます。
買ってから1ヶ月以上は毎日のように読んでいました。
私はトンネルをぬけてきらめく海が見えるシーンが大好きです。

その後の続編(?)
【はしれ!たくはいびん】
【がんばれ!パトカー】
も買ってしまいました。
参考になりました。 0人

★5  字のない絵本だけど、息子は2才から大好き 投稿日:2007/08/14
ギフトさん 30代・ママ・兵庫県  男の子4歳、女の子0歳
やこうれっしゃ
やこうれっしゃ 作・絵: 西村 繁男
出版社: 福音館書店
細かな所まで丁寧に描かれていて、乗った事のない【やこうれっしゃ】の事を想像して楽しんでいるようです。
もしかしたら息子は、ベッドのある電車は絵本の世界だけだ、と思っているのかもしれませんね。

時間の流れと共に、同じ乗客が何をしているのかたどっていくのを楽しそうに報告してくれます。
何も書かれていないのに、ちゃんと主人公を見極めているのもスゴイ!と思いました。

いつか本物の【やこうれっしゃ】(今では寝台列車って言うのかな?)に乗せてあげたいな、と思っています。

西村繁男さんの字のない他の絵本では【おふろやさん】も大好きです。
≪字のない絵本≫の世界の中で、親子で創造性を大いに膨らませて『あーだ、こーだ』とお話しをしてコミニュケーションもはかれて、素敵だと私は思います。
参考になりました。 1人

★5  本当に素晴らしい絵本だと思います 投稿日:2007/08/07
ギフトさん 30代・ママ・兵庫県  男の子4歳、女の子0歳
せんろはつづく
せんろはつづく 文: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 金の星社
たまたま本屋さんで出逢った絵本でした。
立ち読みして『なんて素敵な絵本なのかしら!乗物好きの息子もきっと喜ぶわ!』と≪即買≫でした。
主人も『とてもいい絵本だ』とすぐに気に入りました。

登場する子供達がいろいろな色の洋服を着ていて、よく見ていると性格にもカラーがあります。
線路を作っていくのに様々な障害があるけど、知恵を絞ってドンドン延ばしていきます。
何気なく線路遊びや電車に乗っていた息子は、こんな風にして線路を作っているんだと感心して、当たり前にある全ての物は必ず誰かが苦労して作っているんだという、いい勉強になったと思います。
絵はとても細かくて、何度も読むたびに新しい発見があります。
動物達もかわいいし、赤ちゃんとお母さんの脇役も効いています。
当時2歳の息子の一番のお気に入りの絵本でした。

その後、鈴木まもる×竹下文子さんのコンビの絵本は息子は勿論の事、主人も私もとても気に入ってます☆
【うみへいくピン・ポン・バス】
【はしれ!たくはいびん】
【がんばれ!パトカー】
と、新刊が出るたびについつい買ってしまいます。
参考になりました。 0人

★5  大人向けの絵本かも 投稿日:2007/08/03
ギフトさん 30代・ママ・兵庫県  男の子4歳、女の子0歳
ぎゅっ
ぎゅっ 作・絵: ジェズ・オールバラ
出版社: 徳間書店
私はこの絵本が大好きで、子供が産まれたら必ず買うのだ!と思っていました。
いろいろな動物が出てくるし、愛し合うと『ぎゅっ!』と抱きしめ合って、最後には親子愛♪
しかし子供達の反応は・・・意外にもイマイチだったのです。
『ぎゅっ』
という言葉しかないからかな?
『ジョジョさみしそうだね』
『ママが来てくれてよかったね!』
などと言葉を添えてみてもイマイチの様子。
どうしてだかわかりませんが、息子は『つまんない』と言います。
小さな子供からわかると思っていた絵本ですが、もしかしてまだ難しいのかもしれません。
小学生になったらこの絵本の≪良さ≫がわかってくれるといいな。
参考になりました。 0人

★4  ワイルドで可愛いわにわに! 投稿日:2007/07/03
ホイホイクンさん 20代・ママ・埼玉県  男の子2歳
わにわにのおふろ
わにわにのおふろ 文: 小風 さち
絵: 山口 マオ

出版社: 福音館書店
ごつごつしてワイルドでお世辞にも可愛いとは言えないわにわに。
可愛くないはずなのに、なぜか可愛い…!なぜ〜!?

うちの子と同じようにお風呂におもちゃを浮かべて遊んでいるんですよ。あぶくをとばして楽しんでみたり、桶を帽子にして、シャワーをマイク替わりに歌も歌っちゃってます。
でもでも、タオルで体を拭くところなんてリアルですよぉ。野性味たっぷりの怖そうなワニそのものです。

うちの息子もわにわにが大好きです。お風呂って日常生活の一環ですから2歳の子も身近に感じるのでしょうね。お風呂あがりのジュースをわにわにがあまりにも美味しそうに飲んでいるので羨ましそうにしています。

木版画が新鮮でいい味だしてます。
こんなワイルドで可愛いわにわにを表現できるなんて素敵です!
参考になりました。 0人

★4  絵は大好きなのに… 投稿日:2007/06/18
ホイホイクンさん 20代・ママ・埼玉県  男の子2歳
ロンパーちゃんとふうせん
ロンパーちゃんとふうせん 作・絵: 酒井 駒子
出版社: 白泉社
絵本ナビで評価が高かったのと、風船にチュウしながら寝ているロンパーちゃんの可愛さに一目惚れして自分の為に購入してしまいました。
届いてみて思ったより大きめの本で驚きました。勝手に小ぶりの絵本を想像していたので…。でもでも、やっぱり可愛い絵本ですね!絵がとっても淡く優しくて素敵です!
ためしに風船大好きな2歳の我が子にも読んでみましたが上々の反応でしたよ。最後、風船がおつきさんに見えるところで嬉しそうにしていました。

ただし、読み聞かせする場合は言い回しがスッキリしない感じが気になりました。リズムが私には合わない気がして残念です。絵はとっても大好きなのに…!絵を楽しむ本として大切にしていこうと思います。
参考になりました。 0人

★5  笑ってしまうほどかわいい! 投稿日:2007/06/14
Ameさん 20代・ママ・千葉県  男の子2歳
10ぱんだ
10ぱんだ 文: 岩合日出子
写真: 岩合 光昭

出版社: 福音館書店
著名な動物写真家である岩合光昭さんによる、かわいいパンダの写真絵本です。
動物の写真絵本はたくさんありますが、どれもカタログの様で絵本としての面白みに欠ける感じがして、今まで購入したことがありませんでした。
でもこれは「10ぱんだ」というユニークなタイトルと、愛らしいパンダの写真に一目惚れ!
それもそのはず、写真を撮っているのは動物写真家の岩合光昭さん。
「らくらくきのぼり1ぱんだ」「のはらでのんびり2ぱんだ」
…というリズミカルな文章と共に1匹ずつ増えていくパンダの表情やしぐさは、思わず笑ってしまうほどチャーミング。それでいてどこか、きりりとした自然の力強さのようなものも感じさせます。
文章もページ数も少ないので、動物好きなら赤ちゃんにもお勧めです。また1から10までの数字が出てくるので、4,5歳くらいのお子さんが数を覚えるのにも使えると思います。
参考になりました。 0人

★4  1歳半にはまだ少し… 投稿日:2007/05/24
Ameさん 20代・ママ・千葉県  男の子2歳
たべたの だあれ
たべたの だあれ 作・絵: 五味 太郎
出版社: 文化出版局
いちごを食べたライオンの鼻がいちごになっていたり、アイスクリームを食べたこどもの髪型がソフトクリームみたいになっていたり、大人でも思わずくすっと笑ってしまうような楽しい絵本。
…が、当時1歳半の息子にはまだ少し難しかったみたい。五味太郎さんの絵本で同じテイストのものなら「きんぎょがにげた」の方が、小さいうちから楽しめると思います。
2歳を過ぎた今でも反応はいまいちなので、3歳ぐらいになったらもう一度チャレンジしようかなあ…なんて思っています。
参考になりました。 0人

※参考になりましたボタンのご利用にはユーザー登録が必要です。

29879件見つかりました


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット