生活の図鑑
暮らすこと、食べること、着ること。衣食住の知識や知恵は親から子へ、祖父母から孫へと受け継いでいきたいものですが、生活がどんどん便利にさまざまなことが省略されていく現代、わが子に伝えきれてないこともたくさんありますよね。そんな時こそ、図鑑の力を借りてみませんか。季節の行事、あいさつ、マナーからおばあちゃんの豆知識まで、大人もためになる図鑑もいっぱいです。
編集部おすすめ作品
・行事・ことば・四季の色・旬の食べ物・植物・昆虫・生き物・飼育と観察・遊び・天気・星座・四季の歌
季節にまつわる一年の行事や暮らし、食べ物や自然など、普段の生活から子どもたちの興味を引き出し、無理なく知識へと育てる図鑑です。
日本の食材をまるごと1冊につめこんだ図鑑です。野菜、くだもの、肉、魚、きのこ、ハーブなどオールジャンルを約1500種、日本で買ったり食べたりできる、おいしい食材をひとつひとつていねいに紹介しています。ビニールカバーつき、コンパクトなサイズなので、ちょっとしたお出かけやお買い物などに持ち歩くのにもぴったりの本です。
食べる・元気・生活・学び・マナー・安全と6つのジャンルで、幼児〜小学校低学年で身につけたい生活力が身につきます。この本を読むことで、「やってみたい!」という思い、実際にやってみて「できた!」という成功体験へつなげていきます。
84テーマの「くふう」を収録。知っていることで、応用力が育ち、やがては勉強にもつながります。何より、生き抜く底力になること、間違いなし!
被災地を取材し集めた、有効な情報もきっちり入っていて、子どもにわかりやすく図説されています。
こいのぼりやモビールなど、30種類以上の物の作り方をご紹介! 針やかなづちなど道具の使い方がわかりやすく図説された絵本です。春、夏、秋、冬編があります。
洗濯の仕方、たたみの拭き方、障子の貼り方、トイレ詰まりの直し方、自転車パンクの修理、料理の基礎から合わせ調味料の作り方まで、衣食住全般にわたる、生活達人になるための本。
子どもに知ってもらいたい日本の伝統行事や、四季の食べ物・生き物を伝えます。子ども達の「知りたい!」を解決してくれる、「行事」のファーストブックです。
編:
こどもくらぶ 出版社:
星の環会 税込価格: ¥3,520 発行日:2008年09月 ISBN:9784892944666
作・絵:
野 紀子 出版社:
あすなろ書房 税込価格: ¥1,760 発行日:2007年10月 ISBN:9784751523926
総監修:
近藤 二郎 出版社:
小学館 税込価格: ¥4,180 発行日:2008年12月 ISBN:9784092212718
監修:
長谷川 康男 出版社:
小学館 税込価格: ¥3,080 発行日:2007年02月 ISBN:9784092131811
作・絵:
川浦 良枝 出版社:
白泉社 税込価格: ¥1,540 発行日:2002年 ISBN:9784592760962
監修:
小石 新八 出版社:
東京書籍 税込価格: ¥5,170 発行日:2011年08月 ISBN:9784487805129
監修:
流田 直 出版社:
小学館 税込価格: ¥3,080 発行日:2010年03月 ISBN:9784092131842
編:
こどもくらぶ 出版社:
星の環会 税込価格: ¥3,520 発行日:2009年02月 ISBN:9784892944673
文・絵:
かこ さとし 出版社:
小峰書店 税込価格: ¥1,650 発行日:2014年06月22日 ISBN:9784338289023
監:
鎌田和宏 出版社:
小学館 税込価格: ¥3,080 発行日:2013年02月 ISBN:9784092131873
監修:
中村裕 出版社:
小学館 税込価格: ¥3,080 発行日:2012年02月 ISBN:9784092131866
著:
飯塚宗夫 出版社:
くもん出版 税込価格: ¥1,320 発行日:2007年11月 ISBN:9784774313047
出版社:
くもん出版 税込価格: ¥1,320 発行日:2007年12月 ISBN:9784774313092
作・絵:
小宮山 洋夫 出版社:
岩崎書店 税込価格: ¥1,650 発行日:1989年 ISBN:9784265029082
編:
家事の図鑑の会 出版社:
岩崎書店 税込価格: ¥6,600 発行日:2014年09月30日 ISBN:9784265059645
絵:
山本 祐司 出版社:
小学館 税込価格: ¥1,320 発行日:2014年03月17日 ISBN:9784092172777
出版社:
三省堂 税込価格: ¥2,750 発行日:2009年12月 ISBN:9784385158525