ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

新着紹介文

新刊も、既刊も作品のみどころを追加した作品をご紹介します。

ごきげんぶーた

ごきげんぶーた

みどころ

ぶーたはとってもごきげんです。 お気に入りのカスタネットを叩いて、ついつい踊り始めました。 すると、キリンさん、トラさん、サルさん、ワニさん、太陽さんに、お月さんまで みんなご自慢の楽器を手に仲間入り…

せんをたどって

せんをたどって

みどころ

表紙から裏表紙まで、たった1本の線で描かれている・・・というこの絵本。 どんな感じなのでしょう。 まずは表紙から指でたどってみて。すると・・・ 1本の線が、街並、車、人、森、動物などを作り出しながら、…

スキャリーおじさんのせかいいち おかしい はなし

スキャリーおじさんのせかいいち おかしい はなし

みどころ

待ってました!スキャリーおじさん! 洋書絵本で見たことがある方も多いはず。 ちょっとコミカルな動物たちは、アメリカではおなじみのキャラクターたちです。 小さい子どもたちが、初めて出会う絵本、といった感…

クリスマスのまえのよる

クリスマスのまえのよる

みどころ

このお話は、クレメント・ムーアの詩がもとになっています。 サンタクロースの姿のイメージを決定づけたと言われていて、 昔から世界中で愛されつづけています。 洗練された切り絵で、シルエットが作り出す世界…

こねこのネリーとまほうのボール

こねこのネリーとまほうのボール

みどころ

のらねこネリーは、たべるものも、あったかい家もありません。 なにより、ひとりぼっちは、さみしいのです。 そんなネリーは、いたずらカラスに、3つの願いがかなうというボールをもらいました。 飛んでいったボ…

ちょっとだけ

ちょっとだけ

みどころ

なっちゃんの「ちょっとだけ」って、何だろう? なっちゃんのおうちに、あかちゃんがやってきたのです。 ママのスカートを「ちょっとだけ」つまんで、 牛乳をコップにひとりで「ちょっとだけ」入れられて、 ひ…

  • ちょっとためしよみ
よにもふしぎな本をたべるおとこのこのはなし

よにもふしぎな本をたべるおとこのこのはなし

みどころ

ヘンリーは本が大好き。でも、他の子達が「本が好き」というのとはちょっと違うみたい・・・。 題名からもわかるように、なんと本を食べちゃう男の子のおはなし。食べた本の中身は、ちゃーんと頭に残るんだ。だから…

5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる

5ひきのすてきなねずみ おんがくかいのよる

みどころ

ある日、カエルたちの美しい合唱を聴いたネズミたちは、すっかり音楽に魅了されます。 ぼくたちもやってみよう!と、楽器作りから始め、来る日も来る日も練習。 そして、まんげつのよるの発表会・・・。 ネズ…

ぼくのとくいわざ

ぼくのとくいわざ

みどころ

「動く絵本」って何だかわかりますか? 前作「サーカスがやってきた」に続く第2弾は「ぼくのとくいわざ」。 1作目にはまった方なら、表紙の絵を見て何が動くか「ぴん!」と来るかもしれませんね。 今回も付録の…

タビのゆうびんやさん

タビのゆうびんやさん

みどころ

「幸せの絵本 1,2」の表紙の絵を飾ってくれているイラストレーターの寺田順三さん。 きれいなカラーと可愛い動物の絵は、絵本ナビでもすっかり目に馴染んでいます。 そんな寺田さんが創った絵本「ねずみの…

プリンセス・リリーのちいさなバレリーナ

プリンセス・リリーのちいさなバレリーナ

みどころ

キラキラが好きな女の子だったら、素通りできないこのシリーズ。 女の子の好きなものがぎゅっとつまっていて、その上全ページキラキラしているのです。 シリーズ4冊目の新刊は、リリーがバレリーナになっちゃ…

ねぇ あそぼ

ねぇ あそぼ

みどころ

動物親子の幸せな姿に、まど・みちおさん(童謡ぞうさんの作詞の方、御歳98歳!)の言葉が添えられた、とっても優しい赤ちゃん絵本「ママだいすき」。 この大好きな絵本の続編がつくられました! まどさんの「”…

  • ちょっとためしよみ
わたしの

わたしの

みどころ

生まれたばかりの娘さんとのコミニケーションの中から生まれた絵本「くっついた」、そして「なーらんだ」。 たくさんの親子に「幸せな笑顔」を運んできてくれました。 そして待望の第3弾が出ましたよ!作者の…

  • ちょっとためしよみ
どんなに きみがすきだか あててごらん あきの おはなし

どんなに きみがすきだか あててごらん あきの おはなし

みどころ

デカウサギとチビウサギ。二人の関係は恋人なのか、親子なのか、友達なのか・・・。 「どんなにきみがすきだかあててごらん」で愛情の比べっこをする2匹の姿が、多くの読者の心を暖めました。 そんな2匹が季節を変…

ほっきょくのナヌー

ほっきょくのナヌー

みどころ

動物園でホッキョクグマを見て、普通のクマの体とはちょっと違う大きな大きな手足、そして格好のいい立ち姿に惚れ惚れした覚えがあります。  この「ほっきょくのナヌー」は本来住むべき場所、北極の壮大な景色の中…

うしお

うしお

みどころ

「うしお」。力強く、堂々とした響きです。 うしおは幼稚園に通う男の子。豊かな自然、優しいかあさん、豪快なとうさんに囲まれてすくすく育っています。 名前の通り、きりりとした顔立ちのうしおの生活は本当に色…

  • ちょっとためしよみ
うちのコロッケ

うちのコロッケ

みどころ

朝の食卓でおとうさんが声高らかに宣言。 「きょうのばんごはんはコロッケにけってい!」 大喜びの家族なのです。畑へ向かうおじいちゃん、買い物へ行くお姉ちゃん、ぼくは空の雲がコロッケに見えてきて・・・。 …

  • ちょっとためしよみ
イエコさん

イエコさん

みどころ

角野栄子さん(魔女の宅急便)とユリア・ヴォリ(ぶた)の組み合わせの絵本、聞いただけでワクワクしてきます。 「イエコさん」なんて題名も聞いただけでワクワクします。 一件の古い家のイエコさん。住んでいたお…

だいすき、ママ!

だいすき、ママ!

みどころ

ある朝、農場でこぶたがママとはぐれてしまいます。 「ぶひー!」 泣きながらこぶたはママを探しにでかけます。 まわりのみんなが声をかけてくれて優しくしてくれます。遊んでくれます。 でもやっぱり・・・。 …

  • ちょっとためしよみ
ちきゅう

ちきゅう

みどころ

「ちきゅう このおおきなのりものにのって、ぼくたちは うちゅうをたびしている。」 地球について、宇宙についてのしくみを描く絵本。・・・とあるけれど、最初の一文の様に宇宙を旅しているような気持ちで読…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット