「だるまさんシリーズ」などで大人気のかがくいひろしさんが絵本作家デビュー前に描いた絵本。 講談社絵本新人賞に応募し、2004年度に佳作入賞した作品です。 長年“幻の絵本”でしたが、10年以上の時を経て出版されました!
きょうは梅干のうめじいのたんじょうび。 浅漬けきゅうりとたくあんがひょっこり道で出会い、うわさばなしをはじめます。 「ねえねえ、きょうは うめじいの たんじょうびだよね」 「うめじい なんさいだか しってる?」 「うわさじゃ 200さいだってさ」 「えー すごい」 しかし双子のらっきょうは「500さいだって」 千枚漬けは「1000さいづけ」 と、だんだんすごいことに……。 本当は何歳になったのか、みんなでうめじいに聞きにいくのですが……?
おもち、やかん、だるまなど、和風のキャラクターがいつも愛らしさ満点のかがくいひろし作品。 その原点ともいうべきこの作品、もちろん期待を裏切りませんよ。 登場するのはみーんなお漬物。 梅干し、漬物石、浅漬けきゅうり、たくあん、らっきょう、千枚漬け! それが可愛い姿で、いきいきとおしゃべりしてくれるのですから、もうたまりません。 しわしわ顔の表情豊かなうめじいにほのぼの。みんなのずっこけぶりにニヤニヤ。 お祝いのろうそくをフーー!と吹き消す、迫力たっぷりのうめじいも見どころですよ!
おじいちゃんやおばあちゃんと話をしながら、家族で一緒に楽しみたい絵本。 何年生きてきたかわからないうめじいは、「トーテンポー」「ウッスラペン」と不思議な“うめことば”を話します。 みなさんも、おじいちゃんやおばあちゃんの言葉に耳をかたむけて、若い頃の話を聞いてみてくださいね。 ユーモラスでゆかいな会話、あたたかさに満ちた絵。 時が経ち味わいを増していく人やものへの、かがくいひろしさんの愛情が感じられる絵本です。
(大和田佳世 絵本ナビライター)
今日はうめじいのたんじょうび。ところで、うめじいって、いくつなんだろ? 100さい? 200さい? 1000さい? 浅漬けきゅうりや、たくあんや、らっきょう漬けや千枚漬けが、梅干しのうめじいを囲んで、たんじょうびを祝います。 あらゆるものへのあたたかい目線あふれる、ゆかいな絵本。
かがくいひろしさんの絵本は、くすっと笑えて、癒されるので大好きです。
こちらの絵本も、漬物たちとうめじいのやり取りに、くすっと笑わせてもらいました。
うめじいの誕生日プレゼントに、行きたがっていた高原まで連れて行ってあげて、みんなで写真を撮りますが、そのときのうめじいの笑顔が本当にかわいいし、素敵だなぁと思いました。
年を取るなら、こんなかわいい年寄になりたいもんです。 (ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方 男の子4歳)
|