くり返しのパターンとラストの意外性が楽しい!
体の一部分が長い生きものがいます。キリンの長い首は、高い木の葉を食べるのに便利です。ゾウの長い鼻は水を飲むときや、食べものを食べるときに便利。カメレオンはどこが長いか、わかりますか? 親子で楽しめる絵本。
いろいろな生き物が登場し、表題を問いかける趣向。
縦長にページをめくるのが、なかなかドラマティックな演出ですし、
インパクトがあります。
難易度は小さい子から楽しめそうなレベルです。
長い部分のオノマトペも軽快です。
カメレオンはやはり特徴的ですから、知っておきたいですね。
オチも、みやにしたつやさんらしいです。
クイズで科学絵本風、でしょうか。 (レイラさん 50代・じいじ・ばあば 女の子0歳、女の子0歳)
|