なぞなぞ遊びは好きですか? 答えるのも楽しいけれど、なぞなぞを出すのも楽しいですよね。特に答えられないような、なぞなぞが出せたら!
この本は、そんな、なぞなぞが大好きな女の子が主人公のお話です。女の子は、一緒に遊べるお友達を探しに森に出かけ、はらぺこオオカミと出会います。お母さんとなぞなぞ遊びをいつもしている女の子は、オオカミにぴったりの、何やら長いなぞなぞを出しました。オオカミは一生懸命考えるのですが、長いなぞなぞに、答えがいっぱい出て来てしまい…あらら? なぞなぞの答えは一つ、ですよね。さあ、オオカミは答えられるでしょうか?
いい考えを出すには、手を頭にあてて目をつぶって考えるといいのよと、アドバイスする女の子。オオカミが目をつぶって考えているうちに、逃げてきてしまうなんて、何て頭がいいんでしょう! 間が抜けたオオカミとおりこうな女の子の楽しいお話が2話入っています。オオカミの表情がユーモラスで、くすくす笑ってしまいそうですね。(そうそう、女の子のお母さんのなぞなぞの出し方もとてもすてきなので、こちらにも注目下さいね。)
本の見返しにも、楽しいなぞなぞがたくさんのっているので、ぜひお子さんと挑戦してみてくださいね。このお話はもともと、作者の松岡享子さんが、人形劇のために作ったそうですよ。手袋や布でオオカミ、女の子、うさぎなどを作って演じてみても、楽しそうですね。
(長安さほ 編集者・ライター)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 みぢかなあそびからお話がひろがる、 子どもの心をつかむロングセラー童話 シリーズ50周年記念の新装版 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
読んであげるなら4・5歳〜。 自分で読むなら小学校低学年〜。 絵本から物語へのステップアップにぴったりの、夢いっぱいの幼年童話。 発刊50周年を記念して、美しく、読みやすく生まれ変わった新装版です。
■あらすじ なぞなぞあそびの大好きな女の子とはらぺこのオオカミが、森でばったり出会いました。 うまそうな女の子だぞと舌なめずりしたとたん、女の子になぞなぞを出されて、オオカミは大弱り。 さあ、どんななぞなぞかな?
■新装版 3つのポイント @原画の本来の美しさを再現 最新技術で、イラストがよりあざやかに美しくなりました。
A厳選されたフォント 文字のあたたかみと、読みやすさ、どちらも重視したフォントを厳選。
B50周年を記念した特別エピソードを掲載 ここでしか読めない、50周年を振りかえるエピソードを巻末に掲載。
■さく・松岡享子 創作に『なぞなぞのすきな女の子』『じゃんけんのすきな女の子』『とこちゃんはどこ』、翻訳に『しろいうさぎとくろいうさぎ』、『番ねずみのヤカちゃん』、「うさこちゃん」シリーズ、「パディントンの本」シリーズ、「ヘンリーくん」シリーズなど、200作を超える児童書を手がける。2021年10月、文化功労者に選出。
■え・大社玲子 子どもの本の挿絵を多く手がける。『なぞなぞのすきな女の子』『じゃんけんのすきな女の子』『みしのたくかにと』『さくら村は大さわぎ』など多数。また、ドイツ語の翻訳に『くろて団は名探偵』、「くろグミ団は名探偵」シリーズがある。
年長の娘も児童書が読めるようになってきたので
この本も借りてきました。今まで読んだ児童書なかで
一番好きだと言っています。
なぞなぞがたくさん出るわけではありません。
(見返しに少々ありますが、)
でも狼をだますところがとんちが利いていていて良いですよ。
読みやすくスイスイ読めてあっもう終わり??
って感じで読み終わりました。
読んだあと娘は自分でもなぞなぞが作れるようになりました。
幼児なら簡単なものでいいんです。
オレンジ色で馬が大好きな野菜なーんだ?とか・・・。
作るコツを娘もつかんだようで
お風呂で温まる時の恒例なぞなぞタイムが流行っています。 (事務員さん 30代・ママ 女の子6歳、女の子4歳)
|