ふっくらやきたてをねらう。 いただくパンはひとつだけ。 いただくときはかんしゃをこめて。
それは、パンどろぼうの掟! パンどろぼうは、おいしいパンを探し求める、パンそっくり?!の、おおどろぼうなのです。
ある日、パンどろぼうが見つけた、一軒のパン屋。 看板には、「世界一おいしい森のパン屋」と書いてあります。
世界一おいしいとあっては、ほうっておくことなどできないのが、パンどろぼう! お店でパンを焼いているのは、食パンみたいな髪型の、やさしい笑顔のおじさん。 これは、いかにもおいしいパンを焼きそう!
パンどろぼう、パンにまぎれて忍び込み、めあてのパンをかすめとる!
「ああ、いとしい、いとしい、いとしのパン。つやつや、ふっくら、ほかほかパン」
盗み出したパンをだきしめ、ほおずりすらしてみせる、パンどろぼう。 期待に胸をふくらませ、おおきなお口でパクッっと一口! 果たして、パンのお味は……?
食パンのかぶりものから、正体まるわかりの鼻面と手足が生えているヴィジュアルが、なんともまぬけで愛らしいパンどろぼう。 隠れ家にはパンのテーブル、パンのティシュボックス、パン柄タオルに、謎のパン状観葉植物まで!? そして、パンを食べるときの幸せそうな表情! あまりにもパンを愛しすぎているパンどろぼう、どろぼうなのに、憎めません。
そんなパンどろぼうが、「世界でいちばんおいしいパン」を、どれほどたのしみにかじったことか…… 「世界でいちばんおいしいパン」を食べた後の、 パンどろぼうの表情がいちばんのみどころ!
おいしいパンの絵本は数あれど、あ〜んなパンがでてくるとは! おとなも子どもも思わず吹き出す、シュールでかわいい一冊です。
(堀井拓馬 小説家)
まちのパンやから サササッととびだす ひとつのかげ。 パンがパンをかついで にげていきます。 「おれはパンどろぼう。おいしいパンをさがしもとめる おおどろぼうさ」
パンに包まれた、その正体とは――!? お茶目で憎めないパンどろぼうが、今日も事件をまきおこす!
\パンどろぼうの魅力にハマる人続出!/ パンどろぼうくんの表情が最高です(笑)。子どもが絶対笑います。(年中クラスの保育士) 絵本でこんなに笑ったのははじめて! 親子でパンどろぼうのファンになりました。(3歳男の子のママ) おいしそうなパンがいっぱい。パン屋にしのびこむシーンでは、「ここにいた!」と娘と大盛り上がり!(4歳女の子のママ) 怒濤のシュールとインパクト、最後はほっこり。パンどろぼうくんの魅力にくぎづけです。(児童書売り場の書店員)
\受賞続々!/ 第11回リブロ絵本大賞 大賞 第1回TSUTAYAえほん大賞 第1位 第13回MOE絵本屋さん大賞2020 第2位 第7回沖縄書店大賞 絵本部門
パンがパンをかついで逃げていく。
「おれは パンどろぼう。おいしい パンを さがしもとめる おおどろぼうさ」
この姿は、盗賊用の着ぐるみ?それとも、こういう生き物?
美味しいパンを盗んで食べる事にひたむきなパン泥棒。
泥棒ですが、応援したくなります。
そして驚きのどんでん返し。吹き出してしまいました。
子どもも、大笑いです。
ふわふわ、ほかほか、いいにおいのパンを食べたくなる一冊です。 (こはこはくさん 50代・ママ 男の子11歳)
|