新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
この本読んで!2021年春 78号

この本読んで!2021年春 78号


出版社: 出版文化産業振興財団(JPIC)(発売:メディアパル)

税込価格: ¥1,100

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年03月03日
ISBN: 9784802154659

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

絵本と読みきかせの情報がぎっしりの季刊誌。読みきかせボランティアの方や、司書、保育園・幼稚園の先生方に大好評!

今号の特集
特集1:「第2回 親子で読んでほしい絵本大賞」
絵本の目利きである、JPIC読書アドバイザーの投票により400冊の中から選ばれた12冊。それらに寄せられた推薦コメントもご紹介します。また、今回新設した「この本読んで! 読者賞」では、読者が選んだ3作品も発表します。

特集2:「懐かしい日本の名作絵本 赤羽末吉、滝平二郎」
今年、生誕111年を迎える赤羽末吉と、同じく生誕100年を迎える滝平二郎。日本を代表する名画家二人の、作品制作秘話と今でも読み継がれている絵本をご紹介します。

特集3:「母の日・父の日 家族の絵本」
5月の母の日、6月の父の日にちなんで、お母さんとお父さんの絵本を集めました。また、ステップファミリーなど、新しい形の家族の絵本もご紹介します。

「こんにちは!絵本作家さん」 富安陽子
絵本をはじめ、幼年童話にYAまで、和製ファンタジー作品を数多く発表している児童文学作家、富安陽子さん。四畳半から始まる不思議な世界は、どのようにして生まれるのでしょう。

そのほか、「新刊絵本100冊」や童話&YA新刊案内、対象別おはなし会プログラムは、オールカラーで表紙も掲載しています。
巻頭エッセイ・長谷川義史さん「絵本作家のブルース」は毎回、抱腹絶倒。
松岡享子さんのコメントもある「つなぐ つながる 子ども文庫」や、「子どもたちの未来とSDGs絵本」のほか、中島京子さん、藤田浩子さん、「支援の必要な子と絵本」、「保育者のたまごたちと絵本」も好評連載中!
また、毎年春号では「保存版 全国の子どもの本の店」リストも収録しています。
巻末付録に、おはなし会に役立つ季節の絵本カレンダー付き。

この本読んで!2021年春 78号

この本読んで!2021年春 78号

この本読んで!2021年春 78号

ベストレビュー

絵本選びの情報満載

タイムリーにこの時期の読み聞かせに合った絵本選びの参考になる冊子です。
親子で読んでほしい絵本大賞、母の日父の日に合った絵本、この時期のおはなし会プログラム例、新刊案内、etc。いたせりつくせりの絵本紹介に感激しました。
赤羽末吉さん、滝平二郎さんの特集も見逃せません。
(ヒラP21さん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

この本読んで!2021年春 78号

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット