新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
白い牛をおいかけて

白い牛をおいかけて

  • 絵本
作: トレイス・シーモア
絵: ウェンディ・アンダスン・ハルパリン
訳: 三原 泉
出版社: ゴブリン書房 ゴブリン書房の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

【※レビューの一部は、2008年4月刊の『白い牛をおいかけて』につけられたものですが、
2023年12月刊のこちらの新版に転載させていただいております。】

中面を見る

作品情報

発行日: 2023年12月05日
ISBN: 9784902257465

出版社のおすすめ年齢:中学年~
判型:A4変形
ページ数:32ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

このケンタッキーのどこかには、白い牛がいる。
だれもつかまえられない、白い牛が……。
父さんにも、マシューさんにも、おじいちゃんにも、つかまえられない牛。
きっとわたしが、つかまえてみせる!
にげだした一頭の牛をめぐる、男たちのゆかいなドタバタ振りと、少女のみずみずしい語りが魅力の絵本。

●海外の書評より●
おだやかなユーモアと絶妙な文章、そして繊細なイラストがすばらしい絵本!── ニューヨーカー誌
あれこれ思いをめぐらし、声に出して何度も読みたくなる、すぐれた物語 ── スクール・ライブラリー・ジャーナル誌
何度も読み返したくなるような、こころよい響きと魅力にあふれている ── パブリッシャーズ・ウィークリー誌

ベストレビュー

ゆったりと流れる時間

何故こんなにも惹きつけられるのか…
私はこの絵本がずっと気になっています。

逃げ出した白い牛を捕まえるために、次々にやってくる助っ人のおじさんたち。

繰り返し白い牛を評するその言葉や、白い牛に翻弄されて帰ってくる様子は
穏やかなユーモアで描かれていて、全体にゆったりした時間が心地良い。

ちょっと褪せたような色遣いの、細かく描き込まれた絵からは、
デニムの、ネコの毛の、草の実の、トウモロコシの葉の質感が伝わってきて、
昔の外国の映画を見ているようでした。

そして予想通りではなかった結末にも、繰り返し読む内に、これでいいか~と
思ってしまうのでした。
(ねがいさん 30代・ママ 女の子7歳、男の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

白い牛をおいかけて

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.3

何歳のお子さんに読んだ?

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット