新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
しろくまのピナーク Polar Bear Pinak

しろくまのピナーク Polar Bear Pinak

作・絵: 葉 祥明
出版社: 佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年05月
ISBN: 9784333023752

出版社のおすすめ年齢:4歳〜
A4変判・32ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ホッキョクグマの子ども、ピナークが、迷子になってしまった双子の妹カナークを探しにいく
冒険物語。北極のさまざまな動物たちと出会い、ピナークが成長する過程を、葉祥明氏らしい、
美しい青と白のコントラストが広がる北極の氷原を舞台に描いています。
小さな命が安心して暮らせる地球の未来を提唱する英語併記のメッセージ絵本です。

ベストレビュー

白い世界で安心して生きていけますように

ホッキョクグマの子どもピナークの冒険を通して、
地球環境について静かに語る作品です。
葉祥明さんの絵はシンプルですが、
北極の様子を美しい色彩で教えてくれます。
春、ピナークは双子の妹カナークとは雪穴から出て、
初めて外の世界を知ります。
ところが好奇心に駆られてカナークが行方不明。
お母さんはカナークを探しに行って、ピナークは一人ぼっちで
待つことになるのです。
ところが、ついつい目新しいものに気を取られて追いかけてしまい・・・。
北極の様々な生き物達との出会いがあります。
最後は無事に再会しますが、お母さんの言葉が印象的です。
「ピナークとカナークが、この白い世界で安心して生きていけますように。」
地球温暖化の影響を真っ先に受ける北極からのメッセージを
大切に受け止めたいです。
(レイラさん 40代・ママ 男の子15歳、男の子13歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

しろくまのピナーク Polar Bear Pinak

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット