新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

英語でもよめる スイミー
プラチナブックメダル

『 英語でもよめる スイミー 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

英語でもよめる スイミー

  • 絵本
作: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎
出版社: 好学社 好学社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,870

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り5

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年06月28日
ISBN: 9784769020288

出版社のおすすめ年齢:3歳~
28.0×22.6cm 32ページ

この作品が含まれるテーマ


>>「スイミー」グッズはこちら

みどころ

大勢の赤い兄弟たちの中になぜか1匹まっ黒の姿で生まれた小さな魚『スイミー』。
みなさんもよくご存知のレオ・レオ二の代表作です。日本では長きにわたり、谷川俊太郎さんの翻訳で親しまれています。その名訳が誕生したオリジナルの英語版『スイミー』をみなさんは読んだことがありますか。この絵本には、レオ二が書いた原文の英語が谷川さんの翻訳と一緒に載っているんです!ありそうでなかった『スイミー』の日本語と英語のバイリンガル絵本。海の中を冒険し、本当の自分を発見する小さな黒いスイミーの気持ちになって、声に出して読んでみましょう!

スイミーは かんがえた。いろいろ かんがえた。うんと かんがえた。
Swimmy thought and thought and thought.

スイミーは おしえた。けっして はなればなれに ならないこと。
みんな もちばを まもる こと。
みんなが、一ぴきの おおきな さかなみたいに およげるように なった とき、
スイミーは いった。「ぼくが、めに なろう。」

He taught them to swim close together, each in his own place,
and when they had learned to swim like one giant fish, he said, "Ill be the eye."

英語で読むレオ二のスマートでシンプルな言葉の響きと谷川さんが放つ日本語の言葉の力が再認識できる貴重な本書は、英語を学びはじめた子どもたちだけではなく、大人にもその物語の根底にあるメッセージがより強く心に響くはずです。日本語と英語、二つの違う言語で読む『スイミー』が見せる新しい表情。きっと、みなさんの本棚において置きたい1冊となるでしょう。

(富田直美  絵本ナビ編集部)

英語でもよめる スイミー

出版社からの紹介

あの『スイミー』が、英語と日本語の二カ国語版になって登場!

ベストレビュー

すきな絵本だから、英語でも🎵

英語の絵本を探していたところ、出会った本です。
スイミーは教科書にものっているので、
とっつきやすいかなと思い、手に取ってみました。
自然なかたちで、英語にもふれてもらえればなと
思っているので、さりげなく本棚に置いておこうと
思います。
私も発音の練習をしなくては(笑)
(スケボウさん 40代・ママ 女の子14歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

英語でもよめる スイミー

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.7

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット