ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

ちきゅうのためにやってみよう!きみにもできる9つのエコ」 みんなの声

ちきゅうのためにやってみよう!きみにもできる9つのエコ 編集:チャイルドブック編集部
絵:平埜 哲雄
出版社:チャイルド本社
税込価格:\1,650
発行日:2010年05月
ISBN:9784805434581
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,977
みんなの声 総数 3
「ちきゅうのためにやってみよう!きみにもできる9つのエコ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 真剣にやるべき時です。

    地球温暖化に異常気象、食品ロス問題、人間が起こしてしまった数々の問題を親子で考えるきっかけになる本に思いました。
    資源は永遠に続くものではないですし、使い過ぎによって地球規模で起きている問題を真剣にどうにかしていく時期が来ているのもまた事実。
    できることからやってみよう!と学べる本です。

    投稿日:2020/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も子供もオススメ絵本です。

    ところどころにしかけがあって
    絵もわかりやすく 可愛らしく
    大切な内容が伝わりやすいです。
    節約やごみ分別の方法は
    時代によってずいぶん変化してきていると実感しています。
    地球の環境を守るために
    できることをひとりひとりが気をつける、
    これが当たり前に身につくように
    小さい子供でも興味を持ってくれそうな絵本だと思いました。
    大人のほうがしっかり読んだほうがいいかもしれません。
    私もひとつひとつ確認できました。

    投稿日:2016/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 実践、そして続けることが大事

    普段やっていそうな無駄、めくるとその無駄がもたらす困ったこと。
    こども達の興味をひくような仕掛けがいっぱいで、面白かったです。

    水・電力の使用量を具体的な数字で見たら、ドキっとしました。
    リサイクルに出された牛乳パック、こんな風に変身するって知るだけで、分別が楽しくなり、エコの意識も高まるなって思いました。

    でも、この本を見るだけで終わってしまってはいけないですよね。
    ここに書かれていることを実践し、続けていくことが、一番大事だなって思いました。
    地球にも、生き物にも、家計にもやさしくて、いいこといっぱいです。

    9歳の娘でも、十分楽しめる内容。
    一緒に見るなら、年少さんくらいから大丈夫だと思います。

    投稿日:2016/02/04

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット