日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
3件見つかりました
姉妹本である「5回おったらできあがり!はじめてのおりがみ」を長く使っていました。5歳になった今、もっと作品の幅が広がる折り紙本としてぴったり!対象年齢がタイトルに書かれてあるだけに、その年齢の指の発達具合で無理なく作れる作品ばかりだと思います。作れる作品の数も豊富で、飽きの来ない楽しいおりがみ本です。
投稿日:2021/05/17
まさに「5〜7才」くらいの子どもたちが好きそうなものがたくさん載っている折り紙本です。 表紙を見ても作ってみたくなってしまうのでは!? こういう折り紙本が1冊家庭にあると、お家遊びや暇な日に重宝しますね。 男女とも楽しめる番人向けの本にも思いました。
投稿日:2019/11/15
同じシリーズの下の年齢向けのものを持っており、そちらがよかったのでこちらも購入しました。 予想通り、わかりやすい誌面でとても使い勝手がいいです。 5歳の娘はおばけが気に入ったようです。 私は、かざり箱を見て、思わず「懐かしい」と叫んでしまいました。 親子で楽しめる折り紙の本です。
投稿日:2016/07/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索