ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
並び替え
4件見つかりました
お話の内容は、もちろん面白くて息子と二人何度も読みました。 ちょっと気弱で優しいイタマルちゃんと、ユニークでクールなダイエラちゃんの姉弟関係のバランスの良さは、前作の“かようびはシャンプー”から引き続いてますね。家族みんなの年齢の変化が絵でよくあらわれています。 特にお父さん!w それから見ていて息子と気になったのは、このお家の間取りです。 ライオンの動きをたどって考えると・・・ どんな間取りしてるんだろ?と息子と前作も含めて、あれやこれや手がかりを見つけて間取り図を描いて考えたり。 マニアックな別の楽しみ方もしてます。
投稿日:2015/04/08
このお話はTシャツの絵のライオンが夜になったらTシャツから飛び出してくるお話でした。昔Tシャツからカエルが出てくるアニメがあった気が・・・。うちの子に言ってもわからなかったので純粋にこのお話を楽しんでいました。Tシャツから出てきたライオンを一生懸命にTシャツに戻そうとする姿がとってもかわいくって面白かったです。
投稿日:2013/09/29
『かようびはシャンプー』のイタマルくんのお話第二弾でしょうか。 イタマル君ちょっと大きくなったみたい。 お姉ちゃんのダニエラも、ちょっとくせのあるところがとれたような…。 いや、そうでもないかな(笑)。 今日はイタマル君のお誕生日。 一番気に入ったプレゼントは、お姉ちゃんからもらったライオンの絵のついたTシャツ。 その晩イタマル君は、Tシャツを着たまま眠るほど嬉しそう。 夜中に目を覚ますと、ライオンが…。 このTシャツを着て眠るとき、ライオンが息ができるようにって、毛布にくるまるときに、隙間を作ってあげるところが可愛らしかった。 ライオンというのは、なかなかプライドが高く扱いにくいな〜と思いました。 ライオンの吹き出した笑い顔、吠えている顔どれもこれも面白かった。 小さなお子さんは、自分のTシャツにもこんなことが起こるんじゃないかと思ってしまうかもしれませんね。
投稿日:2010/01/23
お誕生日におねえさんのダニエラからもらったライオンのTシャツを手に、弟のイタマルはご機嫌。さっそくTシャツを着てみたら、そのライオンがいつの間にかTシャツから抜け出していました。イタマルはライオンにTシャツに戻って、とお願いするけれどライオンは言うことを聞いてくれません…。 お話の発想はおもしろいと思いましたが、会話部分が多すぎて今ひとつ盛り上がりに欠けます。最後ライオンは無事、Tシャツに戻ってくれますが、もうちょっとライオンとの冒険があってもよかったかも。イラストは温かみのある感じでなかなか可愛いです。 息子もふーん、と言う感じで、「もう一回読んで」は聞かれませんでした。
投稿日:2002/11/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索