新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

エスカレーターとエレベーター」 ママの声

エスカレーターとエレベーター 作・絵:小輪瀬護安
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2023年11月10日
ISBN:9784834087413
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,146
みんなの声 総数 4
「エスカレーターとエレベーター」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 仕組みや利用場面について

    大人になってもついつい言い間違えてしまう「エスカレーター」と「エレベーター」について、その仕組みや利用される場面などをわかりやすくまとめてくれた絵本でした。子どもが「そういう仕組みだったのか」と言わんばかりの表情で絵本を見ていました。

    投稿日:2024/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど

    自分が子供のときは、エスカレーター、エレベーターがごっちゃになっていた気がします。なんで似たような名前なんだ!と思っていたのを覚えています。普段何気なく利用しているものの仕組みや特徴を学べるよい一冊だと思います。

    投稿日:2024/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 中の仕組みもイラストで

    おしゃれなイラストに惹かれ、手に取りました。
    ママとデパートに行ったさんたろうくんと一緒に、デパート内のエレベーターとエスカレーターのことを知ることができるという科学絵本です。
    小さい頃、エレベーターとエスカレーターが、いつもどっちがどっちかよくわからなくなったことを思い出しました。
    機械の中の仕組みもイラストで表してくれているので、とてもわかりやすいです。

    投稿日:2023/12/17

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット