話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

もう、おおきいから なかないよ」 ママの声

もう、おおきいから なかないよ 文:ケイト・クライス
絵:M・サラ・クライス
訳:福本友美子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年02月28日
ISBN:9784198635664
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,149
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 泣くのは弱いからじゃない

    うさぎの男の子のお話です。

    うさぎくんは5歳になります。

    もう赤ちゃんじゃないからなかないよ

    そうやってお母さんに宣言しました。

    自分の誕生日会をやる時に

    友達をたくさん呼ぼうと思いました。

    みんなに

    「もう泣かない?泣かないなら呼ぶよ」

    と声をかけますが、

    泣くから私は行けないわ、、、と

    お断りばかりされてしまいます。

    これじゃあお母さんしか来てくれないな。

    でもお母さんに、

    私も泣くのよ。と言われかなり驚きます。

    大きくなっても泣くことはある。

    そして泣く時は必ずしも悲しい時ではない。

    それを知ることができました。

    そっか、じゃあみんなも誕生日会

    きてもらえるな、、、

    にぎやかな誕生日会。

    お母さんはちょっぴり泣いてました。

    投稿日:2020/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 5歳の誕生日

    もうすぐ5歳になる末っ子長男と一緒に読みました。
    「もう5さいだからなかないよ」と誓ったうさぎくん。泣かない友達だけ誕生会に呼ぼうとしますが、そんな子はいないみたい。お母さんとの会話で、泣くというのにもいろんな理由があることを理解していきます。
    泣き虫の息子に、ついつい「泣いちゃだめ」と言ってしまいますが、この本を読むと泣いたっていいよねと思えます。息子も自分と重ねてとても安心したみたいでした。
    うさぎくんのところを、息子の名前に変えて何度も読み返しています。

    投稿日:2014/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママだいすき

    もうすぐ五歳になるうさぎくんは『大きいんだから泣かない』と決めました。単純な発想が子どもらしくってかわいらしいのですが、
    誕生日に招待するお友達も泣かない子と決めたので・・・

    わが娘は2年生ですが、未だにびーびと泣きます(笑)
    この絵本を読んで何を思ったんでしょうか?
    ママ〜!!と抱きついてきましたが。。。

    ママ大好きなお子様にお勧めな1冊です。

    投稿日:2014/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな泣くんだよ

    もうすぐ5歳になるうさぎくんのお話です。我が家は4歳の次女、6歳の長女の姉妹ですが、ちょうど5歳になる次女、5歳を過ぎたばかしの長女なので、5歳というとこに親近感がわいたみたいです。

    「大きいからなかないよ」といううさぎくん。お誕生日に泣かないお友達を探しますが、みんな泣くという子ばかり。悲しくて流す涙、悔しくて流す涙、怖くて流す涙。いろんな涙が出てきます。そしてうさぎくんのお母さんは喜びの涙を流したことがあることを話します。

    とっても心に響くお話です。すごくいいです。

    投稿日:2014/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • たまにはいいよね!

    このお話は、大きくなったらみんな泣かなくなるって思っていた主人公のうさぎの男の子が、実はみんなそれぞれに鳴いていることを知って泣いてもいいんだって思うお話でした。大人になっても泣くこともありますし、涙の素敵な面を表現したいいえほんだなって思いました。

    投稿日:2013/11/02

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット