どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
森と湖の国フィンランドの四季の情景が綺麗な水彩画で描かれている、ほっとするような絵本だす。冬の夜に囲炉裏端、ストーブの傍で、ぽってりしながらぱらぱらとページをめくりたくなるような、瞳にやさしい感じが気に入ってます。字が読めなくても、目だけで(右脳だけで)楽しめるタイプとでも云うのでしょうか、キャラ立ち、テキストが重要視される風潮とは一線を画した、ある意味ストイックな絵本。家のボウズには格好の手慰みに今はなってますが、多分、この手の絵柄は将来ヤツの記憶にしっかりと残るんだと思います。他の方もおっしゃるとおり、のねずみくんはキーポイントですね、タイトルとの相関が伺えます。個人的には雪上のあしあとの描写がお気に入りです。
投稿日:2009/10/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索