世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
2件見つかりました
2・5・7歳の甥っ子たちに読みました。 小さなカエルが平気な顔でまものを撃退するところ、そして最後のシュールな結末に、5歳・7歳のお兄ちゃんたちはけけけっと笑って、喜んでいました。「あのよゆき」などの難しい言葉も、意味を教えてやると喜んで「あのよゆき!」と唱和。 2歳の妹は、話の流れを理解しているかは不明ながらも、動物好きなのでカエルが出てくると喜んでいました。「くさいくさいトロル」登場のところで「くさいくさい」と鼻をつまんでやったり、「がぶり」のところでかみつく真似をして見せると、一緒に「くちゃいね〜」「がぶり」と真似して得意そうな顔をするように。 はなしのシュールな面白みを理解できるのは5・6歳からかと思いましたが、絵がかわいらしく訳文も繰り返しがあって覚えやすいので、小さいうちからもそれなりに楽しめそうです。
投稿日:2011/01/10
おばあさんの味方のかえる。 もりのおくから出てきたまものから おばあさんを守ってくれます。 でも、最後に…。 まものがけっこうヘンテコで、そこがいいですね〜。 おばあさんもかわいらしいおばあさんで、 まものにおびえきっていて…。 なのに! 読んでから見ると、表紙と裏表紙の意味がわかりますね〜。 こういうの子どもってけっこう好きだと思います。 あっさりと読んであげるといいかも。
投稿日:2009/03/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索