話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

じゃんけんぽんふつうだと思う みんなの声

じゃんけんぽん 作・絵:せな けいこ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年01月
ISBN:9784790252085
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,320
みんなの声 総数 25
「じゃんけんぽん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • まずは太陽と雲が

    • ピンピンさん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 香川県

    まずは太陽と雲がじゃんけんをします。まだ、じゃんけんの意味がわからない子どもにも、じゃんけんに勝つといいことがあるってことが、わかるかもしれませんね。あとの、じゃんけんも、たわいのないかわいいものでした。

    投稿日:2019/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遅かったかな

    4歳の長女に読みましたが、ちょっと遅かったかな。
    もうすっかりじゃんけんを覚えていて、むしろ飽きてきている状況なので、それではこの絵本は楽しめません。
    ちょうどじゃんけんを覚えた頃のお子さん向けだと思います。

    投稿日:2016/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • じゃんけんをまだ知らない子供さん向けです

    二歳の子供はまだじゃんけんを知りません。

    「じゃんけんとは何?」ということを説明したくてこの本を
    手にとりました。

    まず、お天気にしたい太陽と雪を降らせたい雲がじゃんけんをして
    負けた太陽が雲に隠れて、勝った雲が雪を降らせた勝負は
    子供にとてもわかりやすいです。

    その後も相手がかわりながらじゃんけんは続き
    最後は月と太陽になるのですが、
    勝ちか負けのみであいこもだしてほしかったと思います。

    投稿日:2010/02/15

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット