もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
娘、一人で読んで大うけ。とってもおもしろいから読んでみと薦められて読みましたが、母は今ひとつ何が言いたいのだか。 現状に無理に満足させて結局は夢に手が届かないというシュールさなのだろうか。 とはいえ、夢に見た獣四種が並んで歩いてくるのには(いい意味で)失笑してしまいました。 娘はとても気に入ったようです。
投稿日:2009/08/10
宮西達也さんの絵本は好きなのですが、これはちょっとインパクト弱いかな・・・ お腹ペコペコのおおかみがおいしい獲物を想像しながらあまり好きじゃない大根を食べます。 どんなものでは食べすぎは良くないよ〜おおかみさん。 でも、最後の「すっぽん!」「やっぱり」ととぼけた感じは好きです。 ちょっと抜けてるおおかみがかわいいです。
投稿日:2008/07/28
腹ペコ オオカミが、しかたなく食べるだいこん。 「あーあ、これがねずみだったらなぁ」って思いながらだいこんをパクパク。 「これが○○だったらなぁ」って、どんどんだいこんを食べまくります。 それが実に美味しくなさそうに。 息子は何故かだいこんが大好き。 ふろふき大根・切干大根・さしみのツマに大根サラダ。 でもこの絵本では、大根がとてもまずそう・・・ 確かに肉食のオオカミにとってはそうかもしれないけれど、 ちょっと大根嫌いな子供が増えるのでは?? って懸念しちゃいます。 ラスト、なんと振り出しに戻る。 延々に続く、エンドレスなストーリー。
投稿日:2007/07/23
宮西さんの描くオオカミさんにはいつも笑わせてもらっています。 これもオオカミさんのマヌケさゆえの ゆるーい笑いを誘うお話です。 ネズミやウサギ、ブタなどひたすらに食べたいものを妄想をしながらも 大根でお腹を満たすしかなかったオオカミさん。 ついに目前に大好きな獲物が現れたのに ありつけなかったオオカミさんの悲哀がコミカルに描かれていますね。 親の私にはクスクスものでしたが 娘にはちょっと話の流れを理解できなかったようで 反応は今ひとつでした。
投稿日:2007/05/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索