話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おでんしゃふつうだと思う みんなの声

おでんしゃ 作:塚本 やすし
出版社:集英社 集英社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2013年05月29日
ISBN:9784087815245
評価スコア 4.37
評価ランキング 14,747
みんなの声 総数 42
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • スピード感のあるおでんしゃ

    おでんの具たちが電車に乗り、日本列島をノンストップで走り抜けていくという、なかなかぶっ飛んだ設定です。道中で各地の名産物や名所がたくさん登場しますが、県名の表記がない為、読み手が事前に一読し、どこを通過して走っているのかを確認しておくと、読んでいる最中に会話が盛り上がるかもしれません。電車好きの子供向けでも、地理好きの子供向けでもなく、ただ勢いのあるストーリーを楽しみたい子供に向いているお話だと思いました。

    投稿日:2021/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • おでんの具材

    おでんの具材が、連結していく。名産物が沢山でてくるけど、こんなのおでんの中に入れるの〜ってのもあるけど実際どうなのかな?一歳の娘は、おでんの具材をあまり知らないものが多かったのであまり反応してなかったです。大人の私もあまり興味がもてる絵本ではなかったです。

    投稿日:2015/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • おでんの具は何がいいかな?

    3歳の息子はとにかく電車がすきなので
    どこからか見つけてきたので借りました。

    おでんの具が電車に乗りこんでいきます。
    九州から出発して北海道までの旅
    その地域で有名な具が入ってきます。

    が、大阪はやっぱりそんなノリなんでしょうか???

    最後は間に合うのですがドキドキ。
    おでんこの季節は食べたくなりますね。

    投稿日:2014/11/26

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / おたすけこびと

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット