てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
『むしゃ!むしゃ!むしゃ!マグリーリさんとはらぺこウサギ』 に続く第2弾です。 マグリーリさんが 野菜作りをお休みし冬支度を始めていますが…。 今度は3匹のウサギ達…冬の間を暖かくすごす為の寝床を マグリーリさんのお家に求めているようです 笑。 (そうはさせまい)と トントン!バシバシ!ガンガン!って 大きな音とジェスチャーで行動するマグリーリさんと (どうにかして…)と こそこそこそっ むにゅ、こそこそこそ ぴょんって 静かにこっそり家に入ろうとする3匹のウサギ達との対比が可笑しいです。 今回も 熱くなりすぎてしまうマグリーリさん。 でも ウサギ達はそんなマグリーリさんが 大好きみたいですね。 暖かな春がやって来たのと一緒に マグリーリさんとウサギたちの関係も雪解けを迎えそう… 最後の場面からはそんな事を想像し 私も温かい気持ちになりました。
投稿日:2008/03/06
「むしゃ!むしゃ!むしゃ! マグリーリさんとはらぺこウサギ」に続く第2弾。 一作では、畑を荒らすウサギとマグリーリさんの攻防戦が、楽しくて仕方なかったのですが、今回は攻防の場がマグリーリさんの家になっています。 3匹のさむがりウサギは、夜中だけ寒いので、マグリーリさんの家に侵入しようとします。 何回対策をたてても、ウサギに突破されてしまいます。 ウサギたちって、前作もそうだったように、何所か憎めないので、応援したくなってしまいます。 それに、マグリーリさんの意固地になるところも、何所か抜けていて、やっぱり笑えてしまいます。 結局、家中の窓を全てふさいでしまうのですが、それじゃ勝負になりません。 ウサギと人間の攻防戦を、純粋に楽しめる絵本です。
投稿日:2008/03/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / よるくま / くっついた / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索