もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
娘の幼稚園でも、もうすぐ運動会です。連日練習に励んでいます。 そんな中で図書館で見つけてきた絵本。 とてもかわいらしいほのぼのとした絵で、癒されます。 ストーリーは運動会が前面にでているわけではないけど、 苦手なかけっこを克服する男の子のかわいらしいお話です。 しっかりと文章もありますし、物語の構成もしっかりしているので、小学低学年くらいまで読んでも楽しめると思います。
投稿日:2012/09/23
もうすぐ娘が初めての運動会なので読んでみました。娘はかけっこが近所のお友達の中では速いので娘も私もおばあちゃんおじいちゃんまで速いと思っていたのですが 幼稚園でのかけっこではいつも2番だそうです。すごくしょんぼり帰ってきて運動会いやだなんか言うから気分転換に読みました。この絵本のおかあさんもせんせいも一生懸命に走ることが大事なんだよって言ってて 私もそういってました。でもこの本を読んで娘におまじないをかけようと思いつきました。速く走れるおまじない。この本を読んで娘も勇気が湧いたみたいです。
投稿日:2006/10/05
かけっこがおそい子にとっては、運動会ってちょっぴりゆううつですよね?(でも、これって小学生になってからで、幼児の頃はあんまり、気にしてないような気もするけど・・・?) そんな子のひとり、ゆうちゃんがブランコに乗っていたら、うさぎさんがまほうのうんどうぐつをくれました。 でも、それをはいたから速く走れるわけではなく、気持ちの持ち方なんだということを教えてくれるストーリーに、好感がもてます。
投稿日:2003/10/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索