日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
たぶん☆5つなんだろうと思います。図書館で借りたのがいけなかった…。仕掛けのほとんどはくたびれてしまって、セロテープで補修してある箇所も機能不全でした。 「とびらをめくり、つまみを動かせば、どうぶつたちがノアをてつだってはこぶねをつくっているところや、いなずまがひかるなか、ふねでただよっているところを見ることができます」(裏表紙より) ……見られませんでしたが、きっとこの本を借りていったたくさんのお子さんたちは、わくわくしてページをめくり、つまみを動かしてノアの世界に心躍らせたに違いありません。 絵もきれいです。 がっかりするのがかわいそうで、子供には読んでいません。 買って読むか…というと6歳という娘の年齢もありちょっと躊躇します。本を破かなくなって、多少手先が器用になったお子様なら楽しめるでしょう。 仕掛け絵本は借り物ではダメと、肝に銘じました。
投稿日:2006/10/28
手で動かすのはもちろんできませんが 飛び出す絵本に興味津々。 動物に興味がでてきたし、 キリンやゾウを探しています。 大きな鳥や太陽がでるところがすきです。 いないいないばあ、と海の魚も探しますよ。
投稿日:2010/07/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / くれよんのくろくん / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索